国際ビジネスの新機軸―セミ・グローバリゼーションの現実の下で [単行本]
    • 国際ビジネスの新機軸―セミ・グローバリゼーションの現実の下で [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002283203

国際ビジネスの新機軸―セミ・グローバリゼーションの現実の下で [単行本]

諸上 茂登(編著)藤澤 武史(編著)嶋 正(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:同文舘出版
販売開始日: 2015/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

国際ビジネスの新機軸―セミ・グローバリゼーションの現実の下で の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    新しい経営思想、戦略、組織等の探索・実現を目指すセミ・グローバリゼーション時代の国際経営論テキスト!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    現代の国際ビジネス環境における新機軸の探索
    国際事業モデルのイノベーション
    多国籍企業の組織デザイン戦略
    国際マーケティング戦略
    グローバル・ブランド戦略
    国際市場参入戦略―マクロ分析の視点から
    国際生産戦略
    グローバルSCMとロジスティクス戦略
    グローバルICT戦略
    国際技術戦略
    国際財務戦略
    国際人材開発戦略
    ボーン・グローバル企業の新機軸
  • 出版社からのコメント

    新しい時代の国際経営論のテキスト!
  • 内容紹介

    新しい経営思想、戦略、組織等の探索・実現を目指すセミ・グローバリゼーション時代の国際経営論テキスト!
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    諸上 茂登(モロカミ シゲト)
    明治大学商学部教授。明治大学大学院商学研究科博士課程修了。博士(商学)。明治大学商学部助教授、ペンシルバニア大学客員研究員を経て現職。専門は国際マーケティング論。多国籍企業学会会長、国際ビジネス研究学会常任理事

    藤澤 武史(フジサワ タケシ)
    関西学院大学商学部教授。関西学院大学大学院商学研究科博士課程修了。博士(商学)。関西学院大学商学部助教授、レディング大学客員研究員を経て現職。専門は国際マーケティング論。国際ビジネス研究学会常任理事、日本貿易学会理事

    嶋 正(シマ タダシ)
    日本大学商学部教授。日本大学大学院商学研究科博士課程単位取得満期退学。商学修士。日本大学商学部助手、専任講師、助教授、ミシガン州立大学客員教授を経て現職。専門はマーケティング論(グローバル・マーケティング)。日本商業学会理事、国際ビジネス研究学会理事

国際ビジネスの新機軸―セミ・グローバリゼーションの現実の下で の商品スペック

商品仕様
出版社名:同文舘出版
著者名:諸上 茂登(編著)/藤澤 武史(編著)/嶋 正(編著)
発行年月日:2015/03/10
ISBN-10:4495385119
ISBN-13:9784495385118
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:244ページ
縦:21cm
他の同文舘出版の書籍を探す

    同文舘出版 国際ビジネスの新機軸―セミ・グローバリゼーションの現実の下で [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!