新しい時代の技術者倫理(放送大学教材) [全集叢書]
    • 新しい時代の技術者倫理(放送大学教材) [全集叢書]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002285634

新しい時代の技術者倫理(放送大学教材) [全集叢書]

札野 順(編著)
価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月19日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:放送大学教育振興会
販売開始日: 2015/03/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

新しい時代の技術者倫理(放送大学教材) [全集叢書] の 商品概要

  • 目次

    1.新しい時代の技術者倫理とは何か 2.技術者が意思決定を迫られる状況とは(1) 3.技術者が意思決定を迫られる状況とは(2) 4.科学技術と社会・環境 5.新しい時代の技術者とは何か-その資質と能力- 6.技術者としての行動設計(1) 7.技術者としての行動設計(2)-技術者が重視すべき価値- 8.技術者としての行動設計(3)-倫理的意思決定の方法- 9.技術者の責任-優れた意思決定がもたらすもの- 10.組織の中でいかに行動すべきか(1) 11.技術者とISO26000「Guidance on Social Responsibility(社会的責任に関する手引き)」について 12.組織の中でいかに行動すべきか(2)-企業の社会的責任と倫理- 13.東日本大震災後の社会における技術者の新しい役割 14.責任ある研究活動とは何か 15.社会のなかの、社会のための技術者-「幸せ」をもたらす技術者倫理-
  • 内容紹介

    科学技術は新しい価値を生み、社会と環境に大きな影響を与えるが、2011年3月の東日本大震災は、科学技術がもつ正負両面のカを再認識させる契機となった。技術を実践する技術者は、社会に対して特別の責任を負っているのである。本書は、技術者が職務を遂行する上で必要な新しい「倫理」について考察する。技術者が直面する可能性のある種々の倫理的問題を、具体的事例を通して紹介し、それらの問題を分析して倫理的に推論する方法について学び、21世紀の技術者に求められる倫理的な資質・能力について考察する。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    札野 順(フダノ ジュン)
    1956年大阪府に生まれる。1980年国際基督大学教養学部理学科卒。1982年国際基督大学大学院教育学研究科博士前期課程修了。1990年オクラホマ大学大学院科学史研究科博士課程修了(Ph.D.)。現在、金沢工業大学教授、同科学技術応用倫理研究所所長、放送大学客員教授。専攻は科学技術倫理、科学史、科学技術社会論

新しい時代の技術者倫理(放送大学教材) [全集叢書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:放送大学教育振興会
著者名:札野 順(編著)
発行年月日:2015/03/20
ISBN-10:4595315708
ISBN-13:9784595315701
判型:A5
発売社名:NHK出版
対象:教養
発行形態:全集叢書
内容:経営
言語:日本語
ページ数:312ページ
縦:21cm
他の放送大学教育振興会の書籍を探す

    放送大学教育振興会 新しい時代の技術者倫理(放送大学教材) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!