事例参考型 子どもの日本語教育指導ハンドブック [単行本]

販売休止中です

    • 事例参考型 子どもの日本語教育指導ハンドブック [単行本]

    • ¥3,740113 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002285664

事例参考型 子どもの日本語教育指導ハンドブック [単行本]

価格:¥3,740(税込)
ゴールドポイント:113 ゴールドポイント(3%還元)(¥113相当)
日本全国配達料金無料
出版社:双文社出版
販売開始日: 2015/02/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

事例参考型 子どもの日本語教育指導ハンドブック [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもの日本語教育のイロハから第二言語習得理論、現場指導の事例までを収録。外国人児童生徒の一律には語れない指導法を「事例を参考にすること」によって解説。孤独な指導になりやすい指導者に、子どもの日本語教育の基本や多くの事例を提示。教科指向型教育を踏まえた「学生・教科別の指導語彙選択例」を具体的に例示。「うまくいった指導例」「問題が残った指導例」などをまとめて紹介。身近な物品を教材として利用する「簡単で効果的な指導例」をまとめて紹介。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 子どもの日本語教育―さまざまな現状と課題(子どもの日本語教育とは
    第二言語習得の困難 ほか)
    2 子どもの日本語教育―指導者の役割と指導法(学校派遣教員の資質
    学校派遣教員の役割 ほか)
    3 具体的指導法と技術―さまざまなヒントと工夫(指導の大原則
    指導領域と下位項目 ほか)
    4 子どもの日本語教育における教材―授業で利用した教材例
    5 子どもの日本語教育―指導事例集
    6 資料集(「トピック型」と「教科志向型」のJSLカリキュラム
    教科を学ぶための基本語彙一覧―小学校教科書に使用された語彙の調査と選定案 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    北村 弘明(キタムラ ヒロアキ)
    日本語学校教務主任・青山学院大学講師・明治大学講師などを経て、聖徳大学言語文化研究所教授。言語哲学・日本語学・日本語教育を専攻。平成17年度よりJSL教育研究プロジェクトを立ち上げ、「地域日本語教育」および「子どもの日本語教育」について、指導者養成と日本語指導法の両面から研究を続けている。文化庁日本語教育委託事業にも長く参画している

事例参考型 子どもの日本語教育指導ハンドブック [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:双文社出版
著者名:北村 弘明(編著)
発行年月日:2015/02/20
ISBN-10:4881640941
ISBN-13:9784881640944
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:377ページ
縦:21cm
他の双文社出版の書籍を探す

    双文社出版 事例参考型 子どもの日本語教育指導ハンドブック [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!