宗教について 新装版 [単行本]

販売休止中です

    • 宗教について 新装版 [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002288795

宗教について 新装版 [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
日本全国配達料金無料
出版社:大東出版社
販売開始日: 2010/12/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

宗教について 新装版 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    敗戦直後の日本―人心は荒廃し、本来そのよすがとなるべき宗教もまた渾沌と混乱の中にあった。本書は、そのような時節に宗教界・思想界の巨星たちによってなされた日本人の宗教と信仰心、そしてその展望についての論議を記したものである。当時教界に幾多の示唆を与えた名著を復刊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 宗教について(座談)
    2 宗教的信について(座談)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鈴木 大拙(スズキ ダイセツ)
    仏教学者。1870年、石川県に生れる。東京帝国大学文科大学哲学科選科修了。文学博士。東京帝国大学文科大学講師、学習院教授、大谷大学教授等を歴任。禅に関する論考の多くを英語で著した国際的仏教学者。文化勲章受賞、タゴール生誕百年賞受賞

    柳田 謙十郎(ヤナギダ ケンジュウロウ)
    哲学者。1893年、神奈川県に生れる。京都帝国大学文学部哲学科選科修了。文学博士。弘前高等学校教授、台北帝国大学助教授、大谷大学教授、龍谷大学・同志社大学・高野山大学講師等を歴任。戦後西田哲学からマルクス主義唯物論に転じ、平和運動、労働者教育に力を尽した。1983年没

    務台 理作(ムタイ リサク)
    哲学者。1890年、長野県に生れる。京都帝国大学文科哲学科・同大学院修了。文学博士。台北帝国大学教授、東京文理科大学教授、慶應義塾大学教授等を歴任。西田幾多郎・フッサールに師事し、独自のヒューマニズム哲学を展開した。勲二等瑞宝章受章。1974年没

    小野 清一郎(オノ セイイチロウ)
    法学者。1891年、岩手県に生れる。東京帝国大学法科大学独法科卒業。法学博士。東京帝国大学法学部教授、東京第一弁護士会会長、法務省特別顧問、東京大学名誉教授等を歴任。客観主義の法哲学・刑法理論を展開した法学者。仏教研究者でもあった。文化勲章受章。旭日大綬章受章。1986年没

    下村 寅太郎(シモムラ トラタロウ)
    哲学者。1902年、京都市に生れる。京都帝国大学哲学科卒業。文学博士。東京文理科大学教授、東京教育大学教授、学習院大教授等を歴任。西田幾多郎・田辺元に師事した数理哲学者。科学、芸術・美術史に造詣が深い。日本学士院賞受賞。1995年没

宗教について 新装版 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:大東出版社
著者名:鈴木 大拙(著)/柳田 謙十郎(著)/務台 理作(著)/小野 清一郎(著)/下村 寅太郎(著)
発行年月日:2010/12/20
ISBN-10:4500007431
ISBN-13:9784500007431
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
ページ数:138ページ
縦:19cm
他の大東出版社の書籍を探す

    大東出版社 宗教について 新装版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!