江戸時代の武家社会―公儀・鷹場・史料論 [単行本]

販売休止中です

    • 江戸時代の武家社会―公儀・鷹場・史料論 [単行本]

    • ¥4,180126 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002288945

江戸時代の武家社会―公儀・鷹場・史料論 [単行本]

価格:¥4,180(税込)
ゴールドポイント:126 ゴールドポイント(3%還元)(¥126相当)
日本全国配達料金無料
出版社:校倉書房
販売開始日: 2005/04/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

江戸時代の武家社会―公儀・鷹場・史料論 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 江戸時代の政治と社会(徳川三代と豊臣秀頼
    天下人と大名・小名
    幕藩政治史からみた尾張徳川家の創出
    元和の一国一城令と諸国城破り
    黒田騒動を引き起こした三代―黒田忠之
    「御救い」政策の転換
    中継将軍だった綱吉
    老中の基礎知識)
    2 江戸時代の政治と自然(「御鷹」をめぐる政治史
    近世初期福岡藩における鷹場支配
    近世中後期福岡藩における御猟場支配)
    3 近世史料をめぐる覚書(江戸幕府勘定所と代官所の史料空間―勘定所系「伺書」のライフサイクルをめぐって
    酒井忠清の申渡状について
    尾張藩士茜部相嘉と「諸国郷帳」の成立
    メディアを通してみた思想史料論)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福田 千鶴(フクダ チズル)
    1961年、福岡県福岡市に生まれる。国立史料館助手を経て、2000年4月より東京都立大学人文学部助教授。博士(文学)

江戸時代の武家社会―公儀・鷹場・史料論 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:校倉書房
著者名:福田 千鶴(著)
発行年月日:2005/04/25
ISBN-10:4751736205
ISBN-13:9784751736203
判型:B6
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
ページ数:350ページ
縦:20cm
他の校倉書房の書籍を探す

    校倉書房 江戸時代の武家社会―公儀・鷹場・史料論 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!