私の音楽談義 [単行本]

販売休止中です

    • 私の音楽談義 [単行本]

    • ¥2,53076 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002289200

私の音楽談義 [単行本]

価格:¥2,530(税込)
ゴールドポイント:76 ゴールドポイント(3%還元)(¥76相当)
日本全国配達料金無料
出版社:第一書林
販売開始日: 2009/01/15
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

私の音楽談義 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦後の神戸音楽界で、音楽が世の中を平和にすると信じ東西を駆け抜けた音楽プロデューサーの音楽談義。なにげない文章の中に、当時の日本の音楽界の様子がうかがえる。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    ハーモニカとは~その構造と奏法
    神戸リードバンド
    勤労者音楽協議会(労音)の生まれるまで
    神戸労音の結成
    音楽の内容について
    尚山先生を偲んで
    カプリチョより
    歌劇『椿姫』への前奏曲
    ソ連・東欧への旅
    思い出すことなど
    『黄河大合唱』の批評をめぐって
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    柴田 隆弘(シバタ タカヒロ)
    音楽評論家。1916年6月3日、神戸に生まれる。兵庫県立第一神戸商業学校卒業。1933年、神戸リードバンドに入る。1938年、オール関西ハーモニカ・コンクール第1位入賞。1938年~42年、松本尚山の芸術道場に入門。ベルクマン商会勤務、帝国酸素勤務を経て、1950年8月、神戸労音設立委員長就任。その後、神戸労音事務局長、関西音楽新聞編集長を務める。音楽クリティック・クラブ、音楽ペン・クラブに所属

私の音楽談義 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:第一書林
著者名:柴田 隆弘(著)
発行年月日:2009/01/15
ISBN-10:4886462006
ISBN-13:9784886462008
判型:A5
対象:教養
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
ページ数:160ページ
縦:21cm
他の第一書林の書籍を探す

    第一書林 私の音楽談義 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!