スペインの社会・家族・心性―中世盛期に源をもとめて(MINERVA西洋史ライブラリー) [全集叢書]
    • スペインの社会・家族・心性―中世盛期に源をもとめて(MINERVA西洋史ライブラリー) [全集叢書]

    • ¥4,400132 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002289322

スペインの社会・家族・心性―中世盛期に源をもとめて(MINERVA西洋史ライブラリー) [全集叢書]

価格:¥4,400(税込)
ゴールドポイント:132 ゴールドポイント(3%還元)(¥132相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ミネルヴァ書房
販売開始日: 2001/10/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

スペインの社会・家族・心性―中世盛期に源をもとめて(MINERVA西洋史ライブラリー) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    西欧社会はそれぞれの源を中世盛期に持つ。当時の社会のあり方がその後の西欧をほかの地域から分かち、その内部にあっては多様性をもたらす分岐点となった。イベリア半島社会はほかの西欧と何を共にし、何を別様としたのか。中世カスティーリャ社会の政治から心性に至る諸事象の必然性や相互連関を考察する本書は、通史からは見えにくい中世「スペイン」社会の基層に迫り、北西ヨーロッパとスペインとの共通点と乖離の原点を問う歴史人類学の書である。ブルジョワジーの脆弱性、異教徒との共存、法定結合姓など、スペイン特有の事象を詳らかにし、平民騎士制から「ブルジョワの裏切り」を読み取り、ユダヤ人追放のプロセスからカトリックの牙城となる近世スペインの姿を占う。さらに、西欧に共通する「命名革命」や環地中海に広く見られる名誉観念をはじめて明らかにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 社会(平民騎士(都市有力者)層の誕生―奢侈令をとおして
    異教徒との共存意識―ユダヤ人との共存
    異教徒排斥への道―反ユダヤ主義と追放)
    第2部 家族(姓名システム―命名革命と結合姓の由来
    中世における婚資・嫁資の変遷―D・ハーリヒ仮説を検証して)
    第3部 心性(女性の貞操をめぐる名誉観念―中世におけるその形成過程
    名誉観念の地中海性)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    芝 紘子(シバ ヒロコ)
    1944年東京都生まれ。1966年津田塾大学学芸学部英文科卒業。1970年マドリード・コンプルテンセ大学に留学(~74年)。現在、愛知学泉大学非常勤講師

スペインの社会・家族・心性―中世盛期に源をもとめて(MINERVA西洋史ライブラリー) の商品スペック

商品仕様
出版社名:ミネルヴァ書房 ※出版地:京都
著者名:芝 紘子(著)
発行年月日:2001/10/15
ISBN-10:4623035271
ISBN-13:9784623035274
判型:A5
対象:専門
発行形態:全集叢書
内容:外国歴史
ページ数:364ページ
縦:22cm
他のミネルヴァ書房の書籍を探す

    ミネルヴァ書房 スペインの社会・家族・心性―中世盛期に源をもとめて(MINERVA西洋史ライブラリー) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!