「商品のモノマネ」のルール―特許・知的財産制度を知って商売繁盛!(PHPビジネス新書) [新書]

販売休止中です

    • 「商品のモノマネ」のルール―特許・知的財産制度を知って商売繁盛!(PHPビジネス新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002293637

「商品のモノマネ」のルール―特許・知的財産制度を知って商売繁盛!(PHPビジネス新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2009/05/20
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

「商品のモノマネ」のルール―特許・知的財産制度を知って商売繁盛!(PHPビジネス新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「商品のモノマネ=悪いこと」はウソである。モノマネは原則自由。ただし、“ルール”を知って、という前提がある。まずは知的財産に関する法律を理解する必要があるのだ。アイデア、デザイン、ブランド、著作物―様々な判例をもとに「やっていいモノマネ、やってはならないモノマネ」の見分け方や、これだけは知っておきたい特許・知的財産権の知識をわかりやすく解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 モノマネ繁盛論―善玉モノマネが儲けを生み出す!(モノマネなくして商売繁盛はなし!
    過去の特許事例に学ぶモノマネ攻防戦
    知的財産立国を目指す日本)
    第2部 事例で解説する善玉モノマネ、悪玉モノマネ(「アイデア」をモノマネするルール
    「デザイン」をモノマネするルール
    「ブランドや著作物」をモノマネするルール
    「禁止されるモノマネ」のルール
    氷見うどん事件)
    第3部 知的財産制度の基礎知識(知的財産制度の予備知識
    特許の出願前にこれだけは知っておこう
    特許をとるまでの手順
    特許にはどんな力があるのか
    特許の仲間たち―「実用新案」「意匠」「商標」
    外国にまつわる知的財産知識)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    辻本 一義(ツジモト カズヨシ)
    辻本法律特許事務所会長。弁理士/関西大学客員教授・山口大学客員教授。昭和46年辻本特許事務所(平成17年に辻本法律特許事務所に名称変更)を開設。以後、弁理士会特許制度運用協議委員、意匠委員、商標委員、司法制度対策委員等各種委員を歴任。特許・知的財産に関する著書多数。平成13年黄綬褒章受章

    辻本 希世士(ツジモト キヨシ)
    辻本法律特許事務所所長。弁護士/弁理士/ニューヨーク州弁護士。山口大学客員教授。大手門学院大学非常勤講師。中小企業基盤整備機構事業承継コーディネーター。平成15年副所長として辻本特許事務所に入所。知的財産法全般(特に訴訟業務)、その他、民事、商事、金融、倒産、不動産等の法律業務全般を扱う

「商品のモノマネ」のルール―特許・知的財産制度を知って商売繁盛!(PHPビジネス新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:辻本 一義(監修)/辻本 希世士(著)
発行年月日:2009/06/01
ISBN-10:4569709117
ISBN-13:9784569709116
判型:新書
対象:教養
発行形態:新書
内容:経営
ページ数:218ページ
縦:18cm
横:11cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 「商品のモノマネ」のルール―特許・知的財産制度を知って商売繁盛!(PHPビジネス新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!