言葉はなぜ通じないのか(PHP新書―人間学アカデミー〈1〉) [新書]

販売休止中です

    • 言葉はなぜ通じないのか(PHP新書―人間学アカデミー〈1〉) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002293684

言葉はなぜ通じないのか(PHP新書―人間学アカデミー〈1〉) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2007/08/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

言葉はなぜ通じないのか(PHP新書―人間学アカデミー〈1〉) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ真意はうまく伝わらないのか?「言った・言わない」の不毛な口論はなぜ起きるのか?日常的な言葉のやりとりには、つねに誤解や不安、疑心暗鬼がつきまとう。わかりあうのは難しい。しかし、どんなに理屈や表現が正しくても意思疎通は成立しない。言語はたんなるロゴスではなく、共感には別の条件が必要だと著者は言う。言葉はコミュニケーションの道具とばかりに、スキルさえ磨けば論理的な話し上手になれると考える風潮に一石を投じる一冊。壁があってもなお、意をつくして語ろうとする姿勢の大切さを説く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 言葉はなぜ通じるのか(言葉は不思議なもの
    吉本隆明の言語本質論を読み解く ほか)
    第2章 言語には七つの特性がある(言語は音声表出が基本
    言葉は順序立てて説明しなければならない ほか)
    第3章 意味とは何か、「わかる」とは何か(西欧の言語哲学の関心
    言語的な意味とは何か ほか)
    第4章 言葉の無理解はなぜ生じるのか(言葉はなぜ通じないのか
    言語に対する信頼と言語信憑)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    小浜 逸郎(コハマ イツオ)
    1947年横浜市生まれ。横浜国立大学工学部卒業。批評家。家族論、教育論、思想、哲学など幅広く批評活動を展開。国士舘大学客員教授も務める。また2001年より連続講座「人間学アカデミー」を主宰

言葉はなぜ通じないのか(PHP新書―人間学アカデミー〈1〉) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:小浜 逸郎(著)
発行年月日:2007/08/24
ISBN-10:456969277X
ISBN-13:9784569692777
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:社会科学総記
ページ数:221ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 言葉はなぜ通じないのか(PHP新書―人間学アカデミー〈1〉) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!