日本国憲法とは何か(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • 日本国憲法とは何か(PHP新書) [新書]

    • ¥81425 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002293790

日本国憲法とは何か(PHP新書) [新書]

価格:¥814(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2003/04/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日本国憲法とは何か(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    占領時代の世界観にもとづいてつくられた日本国憲法。それは我が国の憲法として、もはや限界を迎えている。本書は、条文の背後にある政治哲学を捉え直し、そこに秘められた意図を暴く。GHQの起草者たちを魅了したスターリン憲法、昭和二十一年に結ばれた社会契約、そして世界連邦構想の下で盛り込まれた第九条…。新しい事態に非現実的な解釈で対応せず、真正面から規定を改めるべきである。保守主義を堅持する若手論客が、日本国憲法に流れる思想の系譜を解き明かし、その本質を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 憲法とは何か
    第2章 日本国憲法の功罪
    第3章 日本国憲法の系譜
    第4章 イギリス立憲君主制とコモンロー―ロックの「誤算」
    第5章 独立宣言と合衆国憲法―伝統の「断絶」から「継承」へ
    第6章 フランス革命と人権宣言―ペインとルソーの「社会契約」
    第7章 明治憲法にみる日本の国柄
    第8章 マッカーサー草案と日本国憲法
    第9章 諸問題に対する考え方
    第10章 改憲すべきはどこか
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    八木 秀次(ヤギ ヒデツグ)
    1962年、広島県生まれ。早稲田大学法学部卒業。同大学院政治学研究科博士課程中退。専攻は憲法学、思想史。現在、高崎経済大学助教授、慶応義塾大学講師。平成14年、第2回正論新風賞受賞

日本国憲法とは何か(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:八木 秀次(著)
発行年月日:2003/05/02
ISBN-10:4569628397
ISBN-13:9784569628394
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:政治含む国防軍事
ページ数:245ページ
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 日本国憲法とは何か(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!