義経と静御前・二人の「その後」―各地に残された生存伝説は何を語るのか(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 義経と静御前・二人の「その後」―各地に残された生存伝説は何を語るのか(PHP文庫) [文庫]

    • ¥68021 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002293877

義経と静御前・二人の「その後」―各地に残された生存伝説は何を語るのか(PHP文庫) [文庫]

価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2004/08/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

義経と静御前・二人の「その後」―各地に残された生存伝説は何を語るのか(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    稀代の英雄・源義経と絶世の佳人・静御前の吉野山での悲劇の別れ―能や歌舞伎にもなり、日本人に広く親しまれたこの物語には、後日談ともいうべき伝説があった。のちに平泉で討たれずに北への逃避行に出た義経を追って、鎌倉から釈放された静御前も北へ向かったというのだ。各地に残る伝説・伝承を検証し、二人のその後を大胆推理した歴史読み物。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 悲劇の英雄「義経」と悲劇の舞姫「静御前」―二人の出会いから別れまでわずか二年足らず
    第2章 「静御前」京の都に到着後の行方は謎?―全国各地「静御前」の死亡地を検証する
    第3章 「静御前」終焉の地はまだまだ続く―郡山の「静御前」伝説と、それ以前の伝説
    第4章 「義経」と「静御前」の悲劇の原因は?―兄・頼朝の立場を理解しない義経にあった
    第5章 「義経」は殺されずに生きていた!―蝦夷地(北海道)逃亡は事実である
    第6章 「義経」は蝦夷地(北海道)から大陸に向かった―雄飛空しくロシア領で死す
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今泉 正顕(イマイズミ マサアキ)
    1926年福島県郡山市生まれ。1947年福島経済専門学校(現・福島大学経済学部)卒業。郡山青年会議所専務理事、郡山商工会議所専務理事などを経て、1969年FCT福島中央テレビ創立に参画。同社代表取締役社長・会長を経て、現在同社最高顧問。郡山商工会議所顧問。日本ペンクラブ会員。1990年4月放送事業功績で藍綬褒章受章。県内の青年運動、文化運動並びに地域経済の指導者として活躍している

義経と静御前・二人の「その後」―各地に残された生存伝説は何を語るのか(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:今泉 正顕(著)
発行年月日:2004/08/18
ISBN-10:4569662463
ISBN-13:9784569662466
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:275ページ
縦:15cm
その他:『静御前伝説とその時代』増補・改題書
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 義経と静御前・二人の「その後」―各地に残された生存伝説は何を語るのか(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!