組織を動かすファシリテーションの技術―「社員の意識」を変える協働促進マネジメント(PHPビジネス選書) [単行本]

販売休止中です

    • 組織を動かすファシリテーションの技術―「社員の意識」を変える協働促進マネジメント(PHPビジネス選書) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002293895

組織を動かすファシリテーションの技術―「社員の意識」を変える協働促進マネジメント(PHPビジネス選書) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2004/01/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

組織を動かすファシリテーションの技術―「社員の意識」を変える協働促進マネジメント(PHPビジネス選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    チームのモチベーションを高める、メンバーの意思疎通を支援する、議論を活性化させる、意見の対立を解消させるなど、組織の力を最大限に引き出すために必要不可欠なツール、現場で重宝する実用的フレーズの使い方を解説。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 10年連続赤字からのV字回復
    第2章 時代は新しいリーダーシップを求めている!
    第3章 チームのモチベーションを高める―共感を生み出す技術
    第4章 メンバーの意思疎通を支援する―意思を伝える技術
    第5章 議論を活性化させる―構造化の技術
    第6章 意見の対立を解消させる―コンフリクト解消の技術
    第7章 実践!企業変革ワークショップ
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    堀 公俊(ホリ キミトシ)
    1960年神戸生まれ。コミュニケーション・コンサルタント。日本ファシリテーション協会会長。元関西大学商学部非常勤講師(組織行動学)。大阪大学大学院工学研究科修了。1984年より大手精密機器メーカーにて、デジタルイメージング分野の商品開発や経営企画に従事。1995年より経営改革、企業合併、オフサイト研修、コミュニティ活動、市民運動など、多彩な分野でファシリテーション活動を展開。ロジカルでハートウォーミングなファシリテーションは定評がある。ビジネス分野でのファシリテーションの火付け役となった『問題解決ファシリテーター』は大きな反響を呼び、海外でも翻訳・出版が予定されている。2003年に日本ファシリテーション協会を設立し、研究会や講演活動を通じてファシリテーションの普及・啓蒙に努めている。日本の分水嶺の研究の第一人者でもあり、紀行ライターとしても活動している。日本自然保護協会会員

組織を動かすファシリテーションの技術―「社員の意識」を変える協働促進マネジメント(PHPビジネス選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:堀 公俊(著)/日本ファシリテーション協会(監修)
発行年月日:2004/01/21
ISBN-10:456963365X
ISBN-13:9784569633657
判型:A5
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:233ページ
縦:21cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 組織を動かすファシリテーションの技術―「社員の意識」を変える協働促進マネジメント(PHPビジネス選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!