神道の常識がわかる小事典(PHP新書) [新書]

販売休止中です

    • 神道の常識がわかる小事典(PHP新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002294072

神道の常識がわかる小事典(PHP新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2007/04/18
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

神道の常識がわかる小事典(PHP新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    日本の風土から生まれた固有の民族宗教・神道。私たちの日常に深く根を下ろしながら、その由来や作法を知らない人が多いのでは?「二拝二拍手一拝」にはどんな意味があるのか。なぜ禊や祓が大切なのか。天皇と稲作の関係とは。神道の根本思想を説きながら、興味深い話はさらに広がる。「神道」という語は中国から伝来した。割り箸のルーツは神道儀式にあった。神職のことを禰宜と呼ぶのは神を「ねぎらう」から…。碩学が太古より伝わる神の道を解き明かす。日本人なら知っておきたい神道の入門書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 神道とは何か
    第1章 神道と日本人の生活の道
    第2章 神道の神観念
    第3章 神道の聖典
    第4章 神道のさまざまな流派
    第5章 神道の教理
    第6章 神道の基本理念
    第7章 神道の思想
    第8章 神道の歴史
    終章 神道と神社
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    三橋 健(ミツハシ タケシ)
    1939年、石川県生まれ。國學院大學文学部日本文学科卒業。同大学院文学研究科神道学専攻博士課程修了。神道学博士(國學院大學)。國學院大學神道文化学部教授および同大学院教授

神道の常識がわかる小事典(PHP新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:三橋 健(著)
発行年月日:2007/05/02
ISBN-10:456964452X
ISBN-13:9784569644523
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:宗教
ページ数:279ページ ※267,12P
縦:18cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 神道の常識がわかる小事典(PHP新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!