昭和史がわかる55のポイント(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 昭和史がわかる55のポイント(PHP文庫) [文庫]

    • ¥68021 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002294276

昭和史がわかる55のポイント(PHP文庫) [文庫]

価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2001/04/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

昭和史がわかる55のポイント(PHP文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦争、敗戦、復興、経済成長…。飢餓あり飽食あり、軍国主義も民主主義もあった「昭和」という時代。二十世紀の三分の二にあたり、人類の体験した事件・事象がすべて詰まった昭和史は、二十一世紀の日本と日本人を考える上で多くの示唆と教訓に満ちている。昭和史を読み解く上で大切な55の項目を選び、時代を追いながらわかりやすく解説した好著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 昭和前期(1926~1945)(昭和史の時代区分―前期・占領期・後期の三つの節がある
    大正から昭和へ―改元時の日本の姿はどのようなものだったか ほか)
    第2部 占領期(1945~1952)(GHQ最高司令官マッカーサー―彼は日本をどんな国家にしようとしたか
    戦後教育改革―アメリカが導入した民主主義理念 ほか)
    第3部 昭和後期(1952~1989)(十年目の経済白書―名言「もはや『戦後』ではない」の意味とは
    六〇年安保と岸内閣―“戦後最大のフィーバー”とは何だったのか ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    保阪 正康(ホサカ マサヤス)
    1939年(昭和14年)12月、北海道生まれ。同志社大学文学部社会学科卒業。ノンフィクション作家、評論家。現在、個人誌『昭和史講座』を主宰。日本近代史(とくに昭和史)、医学・医療、評伝などの作品を発表。主な著書に『東条英機と天皇の時代』『瀬島龍三―参謀の昭和史』『後藤田正晴』『秩父宮と昭和天皇』『蒋介石』(以上文芸春秋)、『陸軍省軍務局と日米開戦』『忘却された視点』(以上、中央公論新社)、『大学医学部』『安楽死と尊厳死』『愛する家族を喪うとき』(以上、講談社)、『昭和陸軍の研究』(朝日新聞社)ほか多数

昭和史がわかる55のポイント(PHP文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:保阪 正康(著)
発行年月日:2001/04/16
ISBN-10:4569575366
ISBN-13:9784569575360
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:354ページ
縦:15cm
その他:『昭和史を読む50のポイント』改題書
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 昭和史がわかる55のポイント(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!