真説岡田以蔵―幕末暗殺史に名を刻んだ「人斬り」の実像(学研M文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 真説岡田以蔵―幕末暗殺史に名を刻んだ「人斬り」の実像(学研M文庫) [文庫]

    • ¥81725 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002294588

真説岡田以蔵―幕末暗殺史に名を刻んだ「人斬り」の実像(学研M文庫) [文庫]

価格:¥817(税込)
ゴールドポイント:25 ゴールドポイント(3%還元)(¥25相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2010/08/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

真説岡田以蔵―幕末暗殺史に名を刻んだ「人斬り」の実像(学研M文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    師と仰ぐ武市半平太の求めるままに血刀を振るい、暗殺者として恐れられた「人斬り以蔵」。だがそれは真実なのか。坂本龍馬との交流、勝海舟の護衛といった逸話はいうに及ばず、辞世に秘された以蔵の真情、同志から「抹殺」された真相など、丹念な史料考証で幕末史を探る著者が、従来とは異なる光を青年剣士・岡田以蔵に当て、その真の姿に迫る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 以蔵という男(以蔵誕生
    岡田家足軽説 ほか)
    第2章 土佐勤王党(土佐勤王党結成
    結成日の謎 ほか)
    第3章 「人斬り」以蔵(参勤交代
    麻疹の流行 ほか)
    第4章 以蔵と龍馬(江戸到着
    坂本龍馬との再会 ほか)
    第5章 以蔵の最期(山内容堂
    山内容堂と土佐勤王党 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊地 明(キクチ アキラ)
    1951年、東京都生まれ。幕末維新史研究家。日本大学芸術学部卒業。資史料を深く読み込み、実証的に幕末維新史の解明に取り組む

真説岡田以蔵―幕末暗殺史に名を刻んだ「人斬り」の実像(学研M文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:菊地 明(著)
発行年月日:2010/08/24
ISBN-10:405901267X
ISBN-13:9784059012672
判型:文庫
発売社名:学研マーケティング
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本歴史
ページ数:293ページ
縦:15cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 真説岡田以蔵―幕末暗殺史に名を刻んだ「人斬り」の実像(学研M文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!