童門流人前で話すコツ―こうすれば自信が持てる、楽しくなる(PHP文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 童門流人前で話すコツ―こうすれば自信が持てる、楽しくなる(PHP文庫) [文庫]

    • ¥68021 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002294861

童門流人前で話すコツ―こうすれば自信が持てる、楽しくなる(PHP文庫) [文庫]

価格:¥680(税込)
ゴールドポイント:21 ゴールドポイント(3%還元)(¥21相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2003/09/03
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

童門流人前で話すコツ―こうすれば自信が持てる、楽しくなる(PHP文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    人前で話すのは、コツさえつかめば楽しくなる!もともと「人前で話すことが苦手だった」著者が、「話すことが好きになった」秘訣を大公開。「3分に1回はウケをねらう」や「難しい話をわかりやすく話す」方法など、著者自身が自分の講演を通じて体得した話し方のコツを、エピソードを交えて面白おかしく解説する。歴史をからめた講話録も盛り込んでおり、話術のみならず歴史ファンも楽しめる1冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1講 シチュエーション別スピーチのコツ(わたしもはじめは話せなかった
    どうすればウケるのか ほか)
    第2講 聴き手の立場に立って話す(聴衆を眠らせないためにはどうすればいいか
    芸人の詩精神に学ぶ ほか)
    第3講 EQを活用した具体的な話法術(聴き手の反応で話の運びを変える
    聴き手によって話の運びを変える ほか)
    第4講 講演における話のコツ(都庁を辞めて作家になった理由
    初講演で身につけた「難しい話を易しく伝える」方法 ほか)
    第5講 話のコツ実践編―事例研究(上杉鷹山は“リストラ”の実行者ではない
    上杉鷹山の講演(サワリ集) ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    童門 冬二(ドウモン フユジ)
    本名、太田久行。1927年(昭和2年)生まれ。東京都立大学事務長、東京都広報室課長、広報室長、企画調整局長、政策室長を歴任。1979年(昭和54年)、美濃部都知事の引退とともに都庁を去り、作家生活に専念。在職中に培った人間管理と組織の実学を、歴史と重ね合わせ、小説、ノンフィクションの世界に新境地を拓く。『暗い川が手を叩く』で第43回芥川賞候補。日本文芸家協会ならびに日本作家協会会員。1999年(平成11年)、春の叙勲で勲三等瑞宝章を受章

童門流人前で話すコツ―こうすれば自信が持てる、楽しくなる(PHP文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:童門 冬二(著)
発行年月日:2003/09/17
ISBN-10:4569660355
ISBN-13:9784569660356
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:経営
ページ数:269ページ
縦:15cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 童門流人前で話すコツ―こうすれば自信が持てる、楽しくなる(PHP文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!