日中激戦2010―東シナ海艦隊決戦(歴史群像新書) [新書]

販売休止中です

    • 日中激戦2010―東シナ海艦隊決戦(歴史群像新書) [新書]

    • ¥1,02631 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002295281

日中激戦2010―東シナ海艦隊決戦(歴史群像新書) [新書]

価格:¥1,026(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2008/07/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

日中激戦2010―東シナ海艦隊決戦(歴史群像新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    二〇一〇年、上海万博開幕目前―。北京・中南海の中国共産党政府は、国内を揺るがす矛盾と騒乱を糊塗するため、東シナ海尖閣諸島への侵攻を画策した。民国党が政権を握る台湾は中国に与し、アメリカがアジアへの不介入を表明したいま、孤立した日本に未曾有の危機が迫っていた!中国共産党軍に対抗する自衛隊を真に戦える組織とすべく、日本政府内では密かに“クーデター”が計画され、防衛省では新兵器の量産がハイペースで進んでいた。やがて中国国内で圧制を受けるチベットやウイグルの反政府勢力が、日本に呼応する動きを見せ始めた。自衛隊の対中戦勝利こそが、アジアの未来の鍵となるのだ!!果たして日本は間に合うのか?そして自衛隊は勝てるのか…。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    喜安 幸夫(キヤス ユキオ)
    昭和19年中国天津市生まれ。昭和44年~47年に台湾大学政治研究所に留学。平成4~17年まで「台湾週報」編集長を務める。平成10年、『台湾の歴史』で第七回日本文芸家クラブ大賞ノンフィクション賞受賞。平成13年、第三十回池内祥三文学奨励賞受賞。日本文藝家協会、日本文芸家クラブ会員。李登輝友の会、台湾研究フォーラム会員

日中激戦2010―東シナ海艦隊決戦(歴史群像新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学習研究社
著者名:喜安 幸夫(著)
発行年月日:2008/08/11
ISBN-10:4054038530
ISBN-13:9784054038530
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学小説
ページ数:253ページ
縦:18cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 日中激戦2010―東シナ海艦隊決戦(歴史群像新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!