呼吸入門―心身を整える日本伝統の知恵(角川新書) [新書]

販売休止中です

    • 呼吸入門―心身を整える日本伝統の知恵(角川新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002297180

呼吸入門―心身を整える日本伝統の知恵(角川新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

呼吸入門―心身を整える日本伝統の知恵(角川新書) [新書] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    数千年の叡智を、誰にでもできるシンプルな「型」に凝縮した「齋藤式呼吸法」を実践することで、精神が安定し、集中力が増し、疲れにくくなる。呼吸を通じて自己を高められる一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1話 なぜ「息」を考えるのか
    第2話 呼吸力とは何か
    第3話 息と心の関係
    第4話 日本は息の文化だった
    第5話 教育の基盤は息である
    第6話 危険な呼吸法・安全な呼吸法
    第7話 息を感じて生きる
  • 出版社からのコメント

    3秒吸って、2秒溜めて、15秒で吐く。これだけで体の力が劇的に向上する
  • 内容紹介

    数千年の叡智を、誰にでもできるシンプルな「型」に凝縮した齋藤式呼吸法を実践することで、精神が安定し、集中力が増し、疲れにくくなる。呼吸を通じて自己を高められる一冊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    齋藤 孝(サイトウ タカシ)
    1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業。同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論
  • 著者について

    齋藤 孝 (サイトウ タカシ)
    1960年静岡県生まれ。東京大学法学部卒業後、同大大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。専門は教育学、身体論、コミュニケーション論。ベストセラー作家、文化人として多くのメディアに登場。主な著書に『声に出して読みたい日本語』(草思社)をはじめ、『三色ボールペンで読む日本語』(角川書店)、『質問力』(筑摩書房)、『1分で大切なことを伝える技術』(PHP新書)、『雑談力が上がる話し方』(ダイヤモンド社)など多数。

呼吸入門―心身を整える日本伝統の知恵(角川新書) [新書] の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:齋藤 孝(著)
発行年月日:2015/03/10
ISBN-10:4040820029
ISBN-13:9784040820026
判型:B6
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:214ページ
縦:18cm
その他:『呼吸入門』加筆・再編集・改題書
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 呼吸入門―心身を整える日本伝統の知恵(角川新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!