空海と密教―「情報」と「癒し」の扉をひらく 新版 [単行本]

販売休止中です

    • 空海と密教―「情報」と「癒し」の扉をひらく 新版 [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002297265

空海と密教―「情報」と「癒し」の扉をひらく 新版 [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2015/03/07
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

空海と密教―「情報」と「癒し」の扉をひらく 新版 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    高野山、開創一二〇〇年。弘法大師空海が時間と空間を超えて、私たちに発信し続けているものは何か。自分を救い、他者を救う…人間空海の実像に迫る!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    情報と癒し―動脈と静脈(「国際」「情報」「人間」「福祉」を先取りした空海;二重の知に秀でていた空海 ほか)
    誕生とその環境―恵まれた風土と家族(僧の条件と大師号;空海の四つの名 ほか)
    出家への道のり―情報から癒しへ(さまよう青春;仏教への志向 ほか)
    入唐前夜―基礎要件の確保(空白の七年;秘経感得 ほか)
    入唐求法―宗教と文化の二情報(波乱の渡唐;福州への着岸 ほか)
    密教受法―遍照金剛の誕生(長期低落の時代;恵果の情報 ほか)
    虚しく往きて実ちて帰る―新情報とツール(「もの」を介する密教;空海の経済的な後ろだて ほか)
    雌伏の日々―蓄えられたエネルギー(波乱の帰国;『請来目録』の上表 ほか)
    都での期待―最澄・嵯峨天皇との出会い(典籍書写;最澄の求めたもの ほか)
    真言密教の確立―若葉萌える季節(密教の宣布;徳一菩薩 ほか)
    著作と思想―教理と裁判(空海の教理と教判;既存の思想と四つの相違点 ほか)
    入定と大師信仰―空海から弘法大師へ(最後の二大事業;理想の学校・綜芸種智院 ほか)
  • 内容紹介

    日本文化に多大な影響を与えた思想家、弘法大師の生涯を辿り空海の実像に迫る。現代人にとって「悟り」の意味を問いかける名著の復刊。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    頼富 本宏(ヨリトミ モトヒロ)
    1945年香川県生まれ。京都大学大学院文学研究科(仏教学)博士課程修了。文学博士。密教学専攻。種智院大学教授、国際日本文化研究センター教授、種智院大学学長を経て、種智院大学特任教授、真言宗実相寺(神戸市)住職。インド、チベットの密教遺跡調査にも二十数回従事
  • 著者について

    頼富本宏 (ヨリトミモトヒロ)
    仏教学博士、種智院大学元学長

空海と密教―「情報」と「癒し」の扉をひらく 新版 の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:頼富 本宏(著)
発行年月日:2015/03/20
ISBN-10:4569824005
ISBN-13:9784569824000
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:仏教
言語:日本語
ページ数:251ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 空海と密教―「情報」と「癒し」の扉をひらく 新版 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!