基礎から応用まで高電圧工学 [単行本]
    • 基礎から応用まで高電圧工学 [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002297673

基礎から応用まで高電圧工学 [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:電気書院
販売開始日: 2015/03/05
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

基礎から応用まで高電圧工学 [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 気体放電現象
    第2章 液体の電気伝導と絶縁破壊
    第3章 固体の電気伝導と絶縁破壊
    第4章 複合絶縁体の放電現象
    第5章 高電圧の発生および測定
    第6章 高電圧機器概説
    第7章 高電圧絶縁試験
    第8章 高電圧応用
    付録 放電現象研究の歴史
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    関井 康雄(セキイ ヤスオ)
    1936年生まれ。1965年東京大学大学院電気工学専攻修士課程修了、同年4月日立電線株式会社に入社。同社において絶縁材料の劣化の研究、超高圧XLPEケーブル(架橋ポリエチレンケーブル)の開発研究に従事。同社電線研究所第一部長(管掌部門送配電)、主管研究長歴任。1994~2007年千葉工業大学教授、現在(2014年)一般社団法人電線総合技術センター顧問、工学博士、技術士(電気電子部門)。静電気学会会員、電気学会上級終身会員、IEEJプロフェッショナル、IEEE(米国電気電子学会)LifeFellow

    海老沼 康光(エビヌマ ヤスミツ)
    1947年生まれ。1972年東京都立大学工学部大学院修士課程修了、同年昭和電線電纜株式会社入社。同社において、高電圧ケーブルの研究開発および絶縁劣化測定法の研究開発に従事。同社、高電圧研究室長、研究開発部長、電力システム技術部長、研究企画室長を歴任。2003年から湘南工科大学電気電子工学科教授。現在(2014年)、一般社団法人電線総合技術センター会長、日本電線工業会第55委員長(IEC‐TC55)、博士(工学)。電気学会会員、電気設備学会会員、静電気学会会員
  • 内容紹介

    高電圧工学の基礎となる放電現象や、高電圧技術および高電圧応用に関する説明がとても詳しく、これから電気エネルギーに関わる方に読んでいただきたい1冊です。

基礎から応用まで高電圧工学 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:電気書院
著者名:関井 康雄(著)/海老沼 康光(著)
発行年月日:2015/03/06
ISBN-10:4485300846
ISBN-13:9784485300848
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:電気
言語:日本語
ページ数:151ページ
縦:21cm
他の電気書院の書籍を探す

    電気書院 基礎から応用まで高電圧工学 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!