韓国企業モノづくりの衝撃―ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から(光文社新書) [新書]

販売休止中です

    • 韓国企業モノづくりの衝撃―ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から(光文社新書) [新書]

    • ¥77024 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002302066

韓国企業モノづくりの衝撃―ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から(光文社新書) [新書]

価格:¥770(税込)
ゴールドポイント:24 ゴールドポイント(3%還元)(¥24相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2002/10/17
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

韓国企業モノづくりの衝撃―ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から(光文社新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    1997年、高度経済成長の真っ直中にあった韓国は、ウォンの急落をきっかけに国家破綻寸前の通貨危機に見舞われ、IMF(国際通貨基金)の支援を仰ぐ事態に陥った。あれから五年、韓国は携帯電話や自動車、プラズマテレビといった国家的な戦略製品をきっかけに奇跡的なV字回復を成し遂げていた―本書は、ヒュンダイ自動車、サムスン電子、LG電子、SKテレコムといった韓国を代表する企業のモノづくりの現場を、『トヨタとホンダ』の著書で知られる塚本潔が、日本人ジャーナリストとしてはじめて密着リポート。現場に携わる者たちの肉声から、技術力に裏打ちされたパワーの源泉を浮き彫りにする。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 世界市場を席巻する携帯電話(日本の携帯電話関係者が衝撃を受けたサムスンの世界ベスト3入り
    米国方式を採用した戦略の勝利 ほか)
    第2章 世界初のインターネット家電(世界初のインターネット家電を発売したLG電子
    LG電子のインターネット家電戦略 ほか)
    第3章 日本を脅かすデジタルテレビの技術(「テレビ世界一」日本の牙城を脅かす韓国
    誤報を生んだ日本のメーカーの苦し紛れ ほか)
    第4章 ヒュンダイ型経営からサムスン型経営へ(チェボル解体
    三菱自工とのパートナー関係 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    塚本 潔(ツカモト キヨシ)
    1946年東京生まれ。慶応義塾大学法学部政治学科卒業後、「ニューズウィーク」誌の日本支社を経て、フリーに。その後、日本企業の駐在員として、北米ビジネス戦略などに携わる。帰国後は、その経験を元に、国際ビジネスジャーナリストとして、新しい視点の企業論を展開

韓国企業モノづくりの衝撃―ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から(光文社新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:塚本 潔(著)
発行年月日:2002/10/20
ISBN-10:4334031692
ISBN-13:9784334031695
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:産業総記
ページ数:212ページ
縦:18cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 韓国企業モノづくりの衝撃―ヒュンダイ、サムスン、LG、SKテレコムの現場から(光文社新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!