世界の平和 日本の役割―21世紀の自衛隊と戦争(知恵の森文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 世界の平和 日本の役割―21世紀の自衛隊と戦争(知恵の森文庫) [文庫]

    • ¥60719 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002302483

世界の平和 日本の役割―21世紀の自衛隊と戦争(知恵の森文庫) [文庫]

価格:¥607(税込)
ゴールドポイント:19 ゴールドポイント(3%還元)(¥19相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:光文社
販売開始日: 2001/03/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

世界の平和 日本の役割―21世紀の自衛隊と戦争(知恵の森文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「経済大国・非軍事大国」日本。しかし、もはやそのような独善的な自負は通用しない。今、必要なのは、戦争、自衛隊に対するアレルギーを根本から改善し、安全保障問題を考え直すことだ!21世紀の軍事的脅威とは?自衛隊の未来像は?日本は世界平和をリードできるのか?新世紀の日本の防衛体制と自衛隊のあり方を新たに模索する提言の書。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 安全保障は頭脳的サバイバル・ゲーム
    第2章 グローバリゼーションに揺れる“世界のかたち”
    第3章 IT時代の「軍事における革命」
    第4章 軍事改革にみる東西間のコンセプト・ギャップ
    第5章 これから起こる政治・外交における革命
    第6章 二十一世紀における軍事的脅威のかたち
    第7章 新たな戦場の新たな戦い
    第8章 新旧兵器の交替が語る未来戦
    第9章 自衛隊の現状プロファイル
    第10章 21世紀ジグソーパズルの見える部分
    第11章 二十一世紀日本の自衛の条件
    第12章 自衛隊の未来像を考える
    第13章 21世紀の平和追求をリードできる日本
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木村 譲二(キムラ ジョウジ)
    1929年、中国生まれ。作家、国際安全保障問題アナリスト。主な著書に『軍事の記号学』『NASA物語』『たった一人の特殊部隊』『北海の特殊部隊』『平成の朝鮮動乱』『平成の零式艦上戦闘機』のほか『21世紀の戦争』『日本人と戦争』(光文社知恵の森文庫)などがある

世界の平和 日本の役割―21世紀の自衛隊と戦争(知恵の森文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:光文社
著者名:木村 譲二(著)
発行年月日:2001/03/15
ISBN-10:4334780792
ISBN-13:9784334780791
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:286ページ
縦:16cm
他の光文社の書籍を探す

    光文社 世界の平和 日本の役割―21世紀の自衛隊と戦争(知恵の森文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!