理屈はいつも死んでいる [単行本]

販売休止中です

    • 理屈はいつも死んでいる [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002303574

理屈はいつも死んでいる [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:サンマーク出版
販売開始日: 2006/10/06
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

理屈はいつも死んでいる [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    大切なことは、頭をひねっても出てこない。45年間にわたり、700冊のノートに「現場」を刻み続けてきた叩き上げ創業者が贈る、自分を磨く仕事の流儀。愚直に、ひたむきに、手足で考える人間になれ。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 本質を突く「勘」は現場から(理屈ではなく、「肌で感じる」
    自分を変える「一個のネジ」が拾えるか ほか)
    2章 仕事に心を投げ入れる(心まで深入りしてこそ仕事が本物になる
    やりたいことを探すより、やるべきことに没頭してみる ほか)
    3章 体ごとぶつかって人を育てる(「間違っても、自分のことを心配する上司にはなるな」
    「私」のない人間は伸びない ほか)
    4章 「理屈を超える力」を育む生き方(クリーニング店のジレンマ
    「給料は誰が払っているか」を忘れない ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高原 慶一朗(タカハラ ケイイチロウ)
    1931年、愛媛県川之江市(現四国中央市)生まれ。1953年、大阪市立大学商学部を卒業後、関西紙業に入社。1961年、大成化工(現ユニ・チャーム)を設立、代表取締役社長に就任。同社を生理用品と紙オムツの分野でトップシェアを持つ優良企業に育て上げる。1985年、東証一部上場。2001年より会長。内閣官房行政減量・効率化有識者会議委員、文部科学省革新技術活性化委員会委員長、日本経済団体連合会起業創造委員会委員長、四国経済連合会副会長など公職多数。2004年秋、産業振興功労により旭日重光章を受賞

理屈はいつも死んでいる [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:サンマーク出版
著者名:高原 慶一朗(著)
発行年月日:2006/10/10
ISBN-10:4763197088
ISBN-13:9784763197085
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:社会科学総記
ページ数:191ページ
縦:20cm
他のサンマーク出版の書籍を探す

    サンマーク出版 理屈はいつも死んでいる [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!