ヴォーカルはいつも最高だ!―武田流アナログで聴くヴォーカルの愛し方 [単行本]
    • ヴォーカルはいつも最高だ!―武田流アナログで聴くヴォーカルの愛し方 [単行本]

    • ¥2,75083 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002306721

ヴォーカルはいつも最高だ!―武田流アナログで聴くヴォーカルの愛し方 [単行本]

価格:¥2,750(税込)
ゴールドポイント:83 ゴールドポイント(3%還元)(¥83相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月3日日曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:ダンク
販売開始日: 2015/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

ヴォーカルはいつも最高だ!―武田流アナログで聴くヴォーカルの愛し方 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    『ジャズ批評』の人気コラムが単行本になりました!美麗ジャケット134枚をカラーで紹介!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(心を救った、桜色の10インチ―オータム・イン・ニューヨーク/ジョー・スタッフォード;彼女は聴くたびに心を乱す、美しい魔女だ―バチェラー・パラダイス/アン・マーグレット;まともな僕を愚かにする、ローラはいつも麗しい―ドリームスヴィル/ローラ・アルブライト;いくら嫉妬に狂っても、彼女の今は知りたくない―イッツ・オール・ライト・ウィズ・ミー/キャシー・ヘイズ;超どマイナーレーベルにだって、こんな綺麗な花が咲く―ナイティ・ナイト/ナンシー・スティール ほか)
    2(この世で最も麗しいビブラート―ランデヴー・ウィズ・ペギー・リー/ザ・マン・アイ・ラヴ/ラテン・アラ・リー!/ペギー・リー;ちょっとピアニストの話を―メイク・ザ・マン・ラヴ・ミー/ジョイ・ブライアン;猛牛おばさんは凄い―レイト・デイト・ウィズ・ルース・ブラウン/ルース・ブラウン;とびきりのハスキー・ヴォイス―ヒー・ラヴズ・ミー、ヒー・ラヴズ・ミー・ノット/クリス・コナー;侮れない、ポップ・シンガーのスタンダード―ホワッツ・ニュー/リンダ・ロンシュタット ほか)
  • 内容紹介

    寺島靖国氏推薦! 2007年から2014年まで連載された『ジャズ批評』の人気コラムがついに単行本化。 美麗ジャケット134枚をあらたに撮り下ろしてカラーで掲載した、ヴォーカルファン必携のディスクガイドです。

    「好き者の世界とは、元来このように率直かつ無遠慮でありたい。タンカを切っています。胸のスク思いがします。」ーーー寺島靖国
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    武田 清一(タケダ セイイチ)
    1950年、岩手県生まれ。60年代後半に、中学の後輩、忌野清志郎や小林和生らとRCサクセションの前身である「The Remainders of The Clover」を結成。その後、「ストロベリー・クリーム」を経て、榊原尚美、中村幸雄らと「日暮し」を結成。東京・国立市にあるヴォーカル喫茶・Caf´eSings店主
  • 著者について

    武田 清一 (タケダ セイイチ)
    1950年、岩手県生まれ。東京・国立市のヴォーカル喫茶「CafeSings」店主。60年代後半に忌野清志郎、小林和生らとRCサクセションの前身である「Remainders of The Cover」を結成。その後「ストロベリー・クリーム」を経て「日暮し」を結成、「いにしえ」などのヒット曲がある。現在『季刊アナログ』への連載のほか、『ジャズ批評』の常連ライターとしても健筆を奮う。

ヴォーカルはいつも最高だ!―武田流アナログで聴くヴォーカルの愛し方 の商品スペック

商品仕様
出版社名:駒草出版
著者名:武田 清一(著)
発行年月日:2015/03/09
ISBN-10:4905447445
ISBN-13:9784905447443
判型:A5
発売社名:駒草出版
対象:一般
発行形態:単行本
内容:音楽・舞踏
言語:日本語
ページ数:238ページ
縦:22cm
他のダンクの書籍を探す

    ダンク ヴォーカルはいつも最高だ!―武田流アナログで聴くヴォーカルの愛し方 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!