鍵のない館長の抽斗 [単行本]
    • 鍵のない館長の抽斗 [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002307424

鍵のない館長の抽斗 [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年10月25日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:求竜堂
販売開始日: 2015/03/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鍵のない館長の抽斗 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    世田谷美術館館長による、智慧とユーモア溢れるエッセイ集!ここには美術館の仕事を通じて出逢った、数え切れないドラマが詰まっている。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1(気になる言葉
    巨匠と呼ばれる人
    頭が入れ歯になって ほか)
    2(展覧会をつくる試み
    宿命の「日本の油絵」
    二発目の弾丸 ほか)
    3(私の仕事の場
    思い出の街角
    安井曾太郎のこと ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    酒井 忠康(サカイ タダヤス)
    1941年、北海道余市町に生まれる。1964年、慶應義塾大学文学部卒業。同年、神奈川県立近代美術館に勤務。1992年より館長を務め2004年に世田谷美術館館長に就任して現在に至る。日本の近代美術史研究の『海の鎖 描かれた維新』(小沢書店、1977年)と『開化の浮世絵師 清親』(せりか書房、1978年)で注目され第一回サントリー学芸賞受賞。その後、国内外の展覧会などの企画に関与し、美術批評家としても活動

鍵のない館長の抽斗 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:求龍堂
著者名:酒井 忠康(著)
発行年月日:2015/03/13
ISBN-10:4763015109
ISBN-13:9784763015105
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:絵画・彫刻
ページ数:223ページ
縦:20cm
他の求竜堂の書籍を探す

    求竜堂 鍵のない館長の抽斗 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!