朝鮮燕行使と朝鮮通信使 [単行本]
    • 朝鮮燕行使と朝鮮通信使 [単行本]

    • ¥9,680291 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002307706

朝鮮燕行使と朝鮮通信使 [単行本]

価格:¥9,680(税込)
ゴールドポイント:291 ゴールドポイント(3%還元)(¥291相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:名古屋大学出版
販売開始日: 2015/02/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

朝鮮燕行使と朝鮮通信使 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    燕行使494回、通信使12回―桁違いの巨大外交ルートが映し出す、しられざる東アジア世界の構造とは。琉球の位置づけや、日朝中知識人の学術交流、洪大容の中国行などを手がかりに、朝貢‐冊封体制論をこえて東アジア国際関係の実像を浮かび上がらせた、燕行使研究の決定版。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    朝鮮燕行使とは何か
    第1部 一四‐一九世紀、朝鮮をめぐる東アジアの国際関係と国際構造(朝鮮の外交原理、「事大」と「交隣」
    明清中国の対朝鮮外交における「礼」と「問罪」 ほか)
    第2部 一六・一七世紀、朝鮮燕行使による中国観察と中国批判(一五七四年朝鮮燕行使の「中華」国批判
    改革方案『東還封事』に見える趙憲の中国報告 ほか)
    第3部 一八・一九世紀、燕行使と通信使における学術交流(朝鮮燕行使による漢学・宋学論議とその周辺―甲在植『筆譚』と中朝文化秩序
    朝鮮通信使による日本古学の認識―朝鮮燕行使による清朝漢学の把握を視野に入れ ほか)
    第4部 東アジアにおける洪大容燕行の意義(一七六五年洪大容の燕行と一七六四年朝鮮通信使―両者が体験した中国・日本の「情」を中心に
    洪大容『乾浄〓( )会友録』とその改変―一八世紀東アジアの奇書 ほか)
    第5部 朝鮮燕行録と使朝鮮録(日本現存朝鮮燕行録解題
    使琉球録と使朝鮮録 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    夫馬 進(フマ ススム)
    1948年、愛知県に生まれる。1974年、京都大学大学院文学研究科博士課程退学。京都大学人文科学研究所助手、富山大学人文学部助教授などを経て、京都大学大学院文学研究科教授(2013年退任)。現在、京都大学名誉教授。著書に、『中国善会善堂史研究』(同朋舎出版、1997年、恩賜賞・日本学士院賞)他

朝鮮燕行使と朝鮮通信使 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:名古屋大学出版会 ※出版地:名古屋
著者名:夫馬 進(著)
発行年月日:2015/02/28
ISBN-10:4815808007
ISBN-13:9784815808006
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
ページ数:731ページ ※699,32P
縦:22cm
他の名古屋大学出版の書籍を探す

    名古屋大学出版 朝鮮燕行使と朝鮮通信使 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!