春画と印象派―"春画を売った国賊"林忠正をめぐって [単行本]
    • 春画と印象派―"春画を売った国賊"林忠正をめぐって [単行本]

    • ¥2,64080 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002307809

春画と印象派―"春画を売った国賊"林忠正をめぐって [単行本]

価格:¥2,640(税込)
ゴールドポイント:80 ゴールドポイント(3%還元)(¥80相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2015/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

春画と印象派―"春画を売った国賊"林忠正をめぐって の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    絵師は華麗な絵に批判を込めて弾圧に立ち向かった。春画に魅せられた人々に光を当て、日欧の文化を考察する画期的な一冊。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 林忠正について(渡仏まで;万国博覧会;ただ一人の日本美術の説明者 ほか)
    第2章 浮世絵と春画(庶民の中から生まれた浮世絵;歌舞伎と遊郭;明治期の遊郭―吉原にて ほか)
    第3章 春画について(春画とは;ルイス・フロイスが見た日本の男女と宗教;西洋人は浮世絵(春画)をどう見たか ほか)
    第4章 ヨーロッパと日本(洛中洛外図と浮世絵;江戸の女房たち;民法典論争と春画 ほか)
    第5章 浮世絵とオランダ(鎖国;十七世紀のオランダ;オランダとの貿易 ほか)
    第6章 ヨーロッパの近代への序曲(日本版画との出会い;新しい芸術を求めて;E・ゴンクール浮世絵 ほか)
    第7章 浮世絵(春画)の渡仏(開国と江戸の文化;フィリップ・ビュルティと林忠正;ビュルティと春画 ほか)
    第8章 近代絵画の誕生(一八六三年のサロン;マネの背を押したのは誰か;春画がもたらした新しい動き ほか)
    第9章 ドビュッシーとカミーユ・クローデル(クロード・ドビュッシー;カミール・クローデル ほか)
    第10章 春画を売った国賊(一九〇〇年パリ万国博覧会と春画;事務官長の職責が林に与えたもの ほか)
  • 出版社からのコメント

    初めて春画を見たパリの芸術家たちの衝撃をいかばかりか?マネ、クールベ、カミーユ、フロベールーー。日本と西欧の文化の違いに…
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    木々 康子(キギ ヤスコ)
    小説家、美術史研究家。1929年生れ。東京女子大学で歴史・哲学を学ぶ。「日本の近代とは何か」をテーマにして、幕末期から現代までを膨大な資料を駆使して著した小説『蒼龍の系譜』(筑摩書房)は第17回田村俊子賞を受賞

春画と印象派―"春画を売った国賊"林忠正をめぐって の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:木々 康子(著)
発行年月日:2015/03/10
ISBN-10:4480873805
ISBN-13:9784480873804
判型:B6
発売社名:筑摩書房
対象:一般
発行形態:単行本
内容:芸術総記
言語:日本語
ページ数:233ページ
縦:20cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 春画と印象派―"春画を売った国賊"林忠正をめぐって [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!