歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本]
    • 歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本]

    • ¥5,280159 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本]
画像にマウスを合わせると上部に表示
100000009002308253

歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本]

価格:¥5,280(税込)
ゴールドポイント:159 ゴールドポイント(3%還元)(¥159相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:吉川弘文館
販売開始日: 2015/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    島崎藤村が幕末期の人間模様を描いた『夜明け前』。その舞台である東美濃・南信濃地域の豪農商たちの、小説よりも多様な姿や物語の歴史的背景を描く。平田国学を受容した人々を取り上げ、新たな視点でその実態に迫る。
  • 目次

    『夜明け前』の世界と平田国学(小説『夜明け前』と中津川/下伊那の国学/間秀矩・馬島靖庵と横浜生糸交易/世良孫槌のこと/幕末中津川をめぐる三人の女性達/中津川国学者と薩長同盟―薩長盟約新史料の紹介を糸口として/筑波義徒磯山与右衛門の情報収集活動/平田国学の「復古・一新路線」と中津川民権/〈講演〉明治維新と中津川)/平田国学と佐藤信淵(気吹舎と四千の門弟たち/三人織瀬/佐藤信淵と房総/竹川竹斎と佐藤信淵)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    宮地 正人(ミヤチ マサト)
    1944年福岡県に生まれる。1966年東京大学文学部国史学科卒業。1971年東京大学大学院人文科学研究科博士課程中退。1971年東京大学文学部国史学科助手。1982年東京大学史料編纂所助教授。1989年東京大学史料編纂所教授。2001~2005年国立歴史民俗博物館長。現在、東京大学名誉教授
  • 出版社からのコメント

    島崎藤村が幕末期の人間模様を描いた『夜明け前』。その舞台である地域の人々の、小説よりも多様な姿や物語の歴史的背景を描く。
  • 著者について

    宮地 正人 (ミヤチ マサト)
    1944年生まれ。東京大学名誉教授

歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:吉川弘文館
著者名:宮地 正人(著)
発行年月日:2015/03/10
ISBN-10:4642038442
ISBN-13:9784642038447
判型:A5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:534ページ ※519,15P
縦:20cm
他の吉川弘文館の書籍を探す

    吉川弘文館 歴史のなかの『夜明け前』―平田国学の幕末維新 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!