記憶を刻む家づくり―おきなわの風土を楽しむ [単行本]

販売休止中です

    • 記憶を刻む家づくり―おきなわの風土を楽しむ [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002309412

記憶を刻む家づくり―おきなわの風土を楽しむ [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
日本全国配達料金無料
出版社:ボーダーインク
販売開始日: 2015/03/31
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

記憶を刻む家づくり―おきなわの風土を楽しむ [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「全国住まいのリフォームコンクール」受賞八回!沖縄の建築家が捉えたコラム&フォト。建築設計、民俗学、建築の保存活動、生まれ育った八重山への想い―
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    リフォーム全国賞と台湾の神
    東シナ海を望む家
    住み継ぐ家
    趣味空間を創る
    伝統家屋をヒントにして
    桂のキズの話
    限りある資源
    リフォーム考
    建物の健康を考える
    大海原を望む家〔ほか〕
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    照屋 寛公(テルヤ カンコウ)
    1957年石垣島新川生まれ。1976年八重山高校卒業。1982年明治大学工学部建築学科卒業。1996年建築アトリエTreppen(トレッペン)開設。一級建築士/日本建築学会会員/日本建築士会連合会会員。『全国住まいのリフォームコンクール』8回受賞(1998年~2014年)・『海んちゅの家』『第28回日本建築士会連合会会員作品展』優秀賞(2000年)・『古島団地建替』『第9回沖縄県建築士会主催設計競技』佳作(2002年)・『パティオが結ぶ親子の家』、『第2回住宅建築賞』奨励賞(2003年)・『母子未来センター』、『第10回沖縄県建築士会主催設計競技』優秀賞(2011年)、『三原聖ペテロ聖パウロ教会』『日本聖公会主教座聖堂設計競技』最優秀賞(2011年)

記憶を刻む家づくり―おきなわの風土を楽しむ [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:ボーダーインク ※出版地:那覇
著者名:照屋 寛公(著)
発行年月日:2015/02/21
ISBN-10:4899822693
ISBN-13:9784899822691
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
ページ数:175ページ
縦:19cm
他のボーダーインクの書籍を探す

    ボーダーインク 記憶を刻む家づくり―おきなわの風土を楽しむ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!