大学教育における相互行為の教育臨床心理学的研究―「フレーム」とその変容に着目して(学術叢書) [単行本]
    • 大学教育における相互行為の教育臨床心理学的研究―「フレーム」とその変容に着目して(学術叢書) [単行本]

    • ¥4,620139 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002310138

大学教育における相互行為の教育臨床心理学的研究―「フレーム」とその変容に着目して(学術叢書) [単行本]

価格:¥4,620(税込)
ゴールドポイント:139 ゴールドポイント(3%還元)(¥139相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月6日水曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:学術出版会
販売開始日: 2011/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

大学教育における相互行為の教育臨床心理学的研究―「フレーム」とその変容に着目して(学術叢書) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 「大学授業フレーム」概念の導入―本研究の問題と目的および理論的前提
    第2章 学生における「大学授業フレーム」の再構成―初年次教育に関連して
    第3章 教授者における「大学授業フレーム」による授業の定義とその調整
    第4章 教授者のストレスと「大学授業フレーム」
    第5章 学生主導型・サイバースペース利用による授業と「大学授業フレーム」の「応答的変容」―KKJ実践・KNV実践をフィールドとして
    第6章 大学授業における相互行為と「大学授業フレーム」―本研究の総括と今後の課題
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    神藤 貴昭(シントウ タカアキ)
    1972年大阪府泉佐野市生まれ。1995年神戸大学教育学部卒業。1998年大阪大学大学院人間科学研究科博士後期課程中退。1999年京都大学高等教育教授システム開発センター助手。2005年徳島大学大学開放実践センター助教授。2008年立命館大学経済学部准教授。現在、立命館大学文学部准教授、立命館大学教職支援センターセンター長。京都大学博士(教育学)

大学教育における相互行為の教育臨床心理学的研究―「フレーム」とその変容に着目して(学術叢書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学術出版会
著者名:神藤 貴昭(著)
発行年月日:2011/12/25
ISBN-10:4284103369
ISBN-13:9784284103367
判型:A5
発売社名:日本図書センター
対象:専門
発行形態:単行本
内容:教育
ページ数:239ページ
縦:22cm
他の学術出版会の書籍を探す

    学術出版会 大学教育における相互行為の教育臨床心理学的研究―「フレーム」とその変容に着目して(学術叢書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!