市民社会の国づくり―市民の苦言“時事エッセー集" [単行本]

販売休止中です

    • 市民社会の国づくり―市民の苦言“時事エッセー集" [単行本]

    • ¥1,46644 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002310421

市民社会の国づくり―市民の苦言“時事エッセー集" [単行本]

価格:¥1,466(税込)
ゴールドポイント:44 ゴールドポイント(3%還元)(¥44相当)
日本全国配達料金無料
出版社:東銀座出版社
販売開始日: 2005/06/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

市民社会の国づくり―市民の苦言“時事エッセー集" の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜ国の政治は狂ったか一市民がマスコミにも提言。日本は「市民感覚」が極めて乏しい。これが日本をダメにしている。だから国連加盟国中、60年も完全に独立できないのに平気でいる。国際貢献の名のもと、海外で戦争の片棒を担いでいる。なぜ今、国民はもっと怒らないのか。マスコミにも責任があると斬る。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 マスコミのあり方
    第2章 戦争と平和
    第3章 政治と行政のあり方
    第4章 教育行政と少年犯罪
    第5章 人権と法制度
    第6章 国民の意識
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    佐藤 考司(サトウ タカシ)
    1933年、東京生まれ。52年、日大工学部電気工学科入学、56年、同大卒、その後、フリーター(塾運営)。59年、某レコード会社に入社、在職34年の間、教宣部長、書記長等労組活動に励むこと20年弱。92年、同社定年退職。96年「市民オンブズマン・町田」に参加し、教育、医療、税金の無駄、市が和解した裁判資料その他に関する情報公開請求、住民監査請求、住民訴訟。01年4月、外務省大臣官房(在外公館課)に報償費(機密費)に関する情報公開請求ほか多くの問題に取り組む

市民社会の国づくり―市民の苦言“時事エッセー集" の商品スペック

商品仕様
出版社名:東銀座出版社
著者名:佐藤 考司(著)
発行年月日:2005/06/25
ISBN-10:4894690888
ISBN-13:9784894690882
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:社会
ページ数:185ページ
縦:19cm
他の東銀座出版社の書籍を探す

    東銀座出版社 市民社会の国づくり―市民の苦言“時事エッセー集" [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!