中国人の「日本イメージ」の形成過程―その構造化の背景と変遷(北東アジア研究選書) [単行本]
    • 中国人の「日本イメージ」の形成過程―その構造化の背景と変遷(北東アジア研究選書) [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002311344

中国人の「日本イメージ」の形成過程―その構造化の背景と変遷(北東アジア研究選書) [単行本]

江 暉(著)
価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:桜美林大学北東アジア総合研究所
販売開始日: 2014/12/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

中国人の「日本イメージ」の形成過程―その構造化の背景と変遷(北東アジア研究選書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    ますます拡大する「日中イメージギャップ」の形成過程を綿密なフィールドワークに基づき、初めての実証的に論証。新進若手研究者による待望の話題作、ついに発刊!第2回日中関係学会宮本賞最優秀賞受賞作。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 「日本のイメージ」の実態を描く(歴史に見る中国人の日本観
    時代に要請される「イメージ」研究
    中国人の外国認識における「日本」の位置づけ―8カ国イメージの比較に基づく分析
    「日本人イメージ」に隠されている男女像の差異)
    第2部 「日本イメージ」の形成背景を探る(情報源の役割
    映画・ドラマと日本男女像の形成
    学校教育とナショナリズム
    その他の影響要素)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    江 暉(コウ キ)
    中国江蘇省出身。2005年来日。現在東京大学大学院学際情報学府博士後期課程在学中。桜美林大学北東アジア総合研究所客員研究員。専攻分野:社会情報学、異文化コミュニケーション学

中国人の「日本イメージ」の形成過程―その構造化の背景と変遷(北東アジア研究選書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:桜美林大学北東アジア総合研究所 ※出版地:相模原
著者名:江 暉(著)
発行年月日:2014/12/25
ISBN-10:490479446X
ISBN-13:9784904794463
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:歴史総記
ページ数:230ページ
縦:19cm
他の桜美林大学北東アジア総合研究所の書籍を探す

    桜美林大学北東アジア総合研究所 中国人の「日本イメージ」の形成過程―その構造化の背景と変遷(北東アジア研究選書) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!