嵐山光三郎の徒然草・三木卓の方丈記(シリーズ・古典) [全集叢書]

販売休止中です

    • 嵐山光三郎の徒然草・三木卓の方丈記(シリーズ・古典) [全集叢書]

    • ¥1,32040 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002311637

嵐山光三郎の徒然草・三木卓の方丈記(シリーズ・古典) [全集叢書]

価格:¥1,320(税込)
ゴールドポイント:40 ゴールドポイント(3%還元)(¥40相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:講談社
販売開始日: 2001/09/22
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

嵐山光三郎の徒然草・三木卓の方丈記(シリーズ・古典) の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    徒然草(たいくつしのぎに
    この世に生まれてきたからには
    むかしの教えを忘れてはいけない
    恋愛の情がわからない男は
    仏から遠ざかってはいけない ほか)
    方丈記(川の流れはいつも新しい水にかわっている
    焼きつくした安元の大火
    治承のつむじ風のおそろしさ
    遷都がもたらした変化
    養和の飢饉のすさまじさ ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    嵐山 光三郎(アラシヤマ コウザブロウ)
    1942年、東京都に生まれる。少年時代から『徒然草』に惹かれて仙人生活にあこがれ、隠者文学を専攻する。出版社に就職後、隠居して作家活動をはじめる。1988年、『素人庖丁記』で講談社エッセイ賞を、2000年、『芭蕉の誘惑』でJTB紀行文学大賞を受賞

    三木 卓(ミキ タク)
    1935年生まれ。静岡県出身。早稲田大学文学部卒業。1966年、詩集『東京午前三時』でH氏賞を、1971年、詩集『わがキディ・ランド』で高見順賞を、1973年、『鶸』で芥川賞を、1984年、『ぽたぽた』で野間児童文芸賞を、1997年、『路地』で谷崎賞を受賞。詩、小説、児童文学、エッセイ、翻訳など、オールラウンドに活躍

嵐山光三郎の徒然草・三木卓の方丈記(シリーズ・古典) の商品スペック

商品仕様
出版社名:講談社
著者名:嵐山 光三郎(著)/三木 卓(著)
発行年月日:2001/09/25
ISBN-10:4062545527
ISBN-13:9784062545525
判型:B6
対象:一般
発行形態:全集叢書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:252ページ
縦:19cm
他の講談社の書籍を探す

    講談社 嵐山光三郎の徒然草・三木卓の方丈記(シリーズ・古典) [全集叢書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!