フクシマ漂流―東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から4年目の福島を行く [単行本]
    • フクシマ漂流―東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から4年目の福島を行く [単行本]

    • ¥2,20066 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002312412

フクシマ漂流―東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から4年目の福島を行く [単行本]

価格:¥2,200(税込)
ゴールドポイント:66 ゴールドポイント(3%還元)(¥66相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:遊行社
販売開始日: 2015/03/01
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

フクシマ漂流―東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から4年目の福島を行く の 商品概要

  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    菊池 和子(キクチ カズコ)
    1945年中国石門市(現河北省石家荘)生まれ。東京学芸大学卒業後、東京都公立小学校教諭となる。四八歳のときから夜間の写真学校で学ぶ。五四歳で教職を辞し、ポルトガル・リスボン市で六年間暮らす。2008年に帰国し、2012年より現代写真研究所にて「女性教室」の講師を務める

    藤島 昌治(フジシマ マサハル)
    1946年満州生まれ。1992年、地域の大人と子ども体験の場「きまぐれ大学」(任意団体)学長。2011年3月11日、東日本大震災による原発事故で新潟三条市に避難。同年10月末、南相馬市鹿島区仮設住宅入居、自治会長となる。以後仮設住宅で全国のボランティアに支えられ数々の催しを行う

フクシマ漂流―東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から4年目の福島を行く の商品スペック

商品仕様
出版社名:遊行社
著者名:菊池 和子(写真)/藤島 昌治(詩)
発行年月日:2015/03/01
ISBN-10:4902443309
ISBN-13:9784902443301
判型:B5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
ページ数:95ページ
縦:21cm
横:19cm
他の遊行社の書籍を探す

    遊行社 フクシマ漂流―東日本大震災・福島第一原子力発電所事故から4年目の福島を行く [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!