鎮魂の地図―沖縄戦・一家全滅の屋敷跡を訪ねて [単行本]
    • 鎮魂の地図―沖縄戦・一家全滅の屋敷跡を訪ねて [単行本]

    • ¥3,08093 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002313087

鎮魂の地図―沖縄戦・一家全滅の屋敷跡を訪ねて [単行本]

価格:¥3,080(税込)
ゴールドポイント:93 ゴールドポイント(3%還元)(¥93相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:未来社
販売開始日: 2015/03/09
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

鎮魂の地図―沖縄戦・一家全滅の屋敷跡を訪ねて [単行本] の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    鎮魂の地図
    解説 沈黙を造型すること、喪を生きること(仲里効)
    真栄平の戦争体験(大城藤六)
  • 内容紹介

    戦後70年をまえに、日本で唯一の地上戦の戦場となった沖縄戦の悲惨な記憶の一側面を記録としてとどめるべく、沖縄報道写真界の実力者が一貫して撮りつづけてきた糸満市の「チネードーリ」(一家全滅)の屋敷跡の写真を一冊にまとめる。沖縄写真家シリーズ〈琉球烈像〉の一冊で沖縄タイムス芸術選賞奨励賞を受賞した前作『地図にない村』につづく第二作。写真98枚。解説=仲里効、エッセイ=大城藤六。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大城 弘明(オオシロ ヒロアキ)
    1950年、沖縄県三和村福地(現在は糸満市)生まれ。1968年、琉球大学入学、民俗研究クラブ、写真クラブで活動。沖縄の復帰闘争、全軍労運動、米軍基地、沖縄戦の跡など撮影。1972年、琉球大学卒業。フリーカメラマン、岩波映画写真部に契約撮影助手として活動。1973年、沖縄タイムス編集局写真部入社。2010年3月、沖縄タイムス写真部定年退職。同年4月から同部嘱託。2015年3月、沖縄タイムス写真部嘱託を退職。受賞:1995年、「平和の礎」で九州写真記者協会ニュース部門賞。2011年、沖縄タイムス芸術選賞奨励賞
  • 著者について

    大城 弘明 (オオシロ ヒロアキ)
    大城弘明(おおしろ・ひろあき)1950年、沖縄県三和村福地(現在は糸満市)生まれ。琉球大学卒。73年、沖縄タイムス編集局写真部入社。カメラマンとして活動。2015年3月、沖縄タイムス写真部嘱託を退職予定。1995年に「平和の礎」で九州写真記者協会ニュース部門賞を、2011年に『地図にない村』で沖縄タイムス芸術選賞奨励賞を受賞。写真展に「ぬじゅんIN沖縄・大和79」「こだわりの眼・写真で考える沖縄戦後史展」「カジマーイ12人の眼」「沖縄・終わらない戦後」ほか。著書に写真集『地図にない村』(2010年、未來社)、共著に『沖縄島唄紀行』(2001年、小学館)。

鎮魂の地図―沖縄戦・一家全滅の屋敷跡を訪ねて [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:未来社
著者名:大城 弘明(著)
発行年月日:2015/03/25
ISBN-10:4624710983
ISBN-13:9784624710989
判型:A5
発売社名:未来社
対象:一般
発行形態:単行本
内容:写真・工芸
言語:日本語
ページ数:126ページ
縦:15cm
横:22cm
他の未来社の書籍を探す

    未来社 鎮魂の地図―沖縄戦・一家全滅の屋敷跡を訪ねて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!