企業価値向上のデリバティブ―リスクヘッジを超えて [単行本]
    • 企業価値向上のデリバティブ―リスクヘッジを超えて [単行本]

    • ¥2,97090 ゴールドポイント(3%還元)
    • お取り寄せ
100000009002314633

企業価値向上のデリバティブ―リスクヘッジを超えて [単行本]

価格:¥2,970(税込)
ゴールドポイント:90 ゴールドポイント(3%還元)(¥90相当)
お届け日:お取り寄せこの商品は、日時を指定できません。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:金融財政事情研究会
販売開始日: 2015/03/04
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

企業価値向上のデリバティブ―リスクヘッジを超えて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    なぜデリバティブを使うのか。企業価値を高めるための実践的ヘッジ戦略の理論と手法を、ファイナンス、内部統制、法務、会計制度等、複眼的観点から考察。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1部 リスクヘッジによる企業価値向上の理論と実証(相場観に基づく個別契約のリスクヘッジからALMまで
    企業はリスクをなぜヘッジすべきなのか―ファイナンス研究概観
    ヘッジによる企業価値向上の検証―企業経営指標EVA・ROEの向上と安定化)
    第2部 デリバティブ取引活用戦略(分割ヘッジ事例の研究―航空会社のヘッジ戦略
    リスク変換のためのヘッジ戦略
    道具としてのデリバティブ戦略
    デリバティブ取引の解約等の出口戦略)
    第3部 企業制度(内部統制・会計制度)の適用にみられる諸問題(資金運用目的のデリバティブ取引に関する内部統制のあり方―運用失敗による株主代表訴訟事例を参考に
    長期固定金利上昇リスクのヘッジ戦略と会計処理
    包括的中長期為替予約の有効性と会計制度批判)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    福島 良治(フクシマ リョウジ)
    みずほ第一フィナンシャルテクノロジー(株)取締役、博士(経済学)。専修大学大学院経済学研究科・早稲田大学大学院ファイナンス研究科非常勤講師。1984年東京大学法学部卒業、旧日本長期信用銀行入行、89~91年自治省(現総務省)大臣官房企画室出向(各省作成法令案の審査調整等)、98年日本興業銀行(現みずほ銀行)入行、みずほコーポレート銀行(同)を経て、2003年みずほ第一フィナンシャルテクノロジー(株)出向、08年より現職

企業価値向上のデリバティブ―リスクヘッジを超えて の商品スペック

商品仕様
出版社名:金融財政事情研究会
著者名:福島 良治(著)
発行年月日:2015/03/04
ISBN-10:4322126332
ISBN-13:9784322126334
判型:B5
発売社名:きんざい
対象:実用
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:232ページ
縦:21cm
他の金融財政事情研究会の書籍を探す

    金融財政事情研究会 企業価値向上のデリバティブ―リスクヘッジを超えて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!