薬のいらない体は、酵素がつくる!(知的生きかた文庫) [文庫]
    • 薬のいらない体は、酵素がつくる!(知的生きかた文庫) [文庫]

    • ¥64920 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002316917

薬のいらない体は、酵素がつくる!(知的生きかた文庫) [文庫]

価格:¥649(税込)
ゴールドポイント:20 ゴールドポイント(3%還元)(¥20相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:三笠書房
販売開始日: 2015/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

薬のいらない体は、酵素がつくる!(知的生きかた文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    気軽に飲んでいる薬が問題だった!「酵素栄養学」の権威が教える!元気で長生きするための新常識。長寿、老化防止、免疫力アップ…今注目のすごい栄養素。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1章 薬は飲まないほうが、健康になる(薬を飲ませたがる社会の裏側
    病気そのものを薬は治さない ほか)
    2章 なぜ、酵素が体に必要不可欠か(そもそも酵素とはいったい何なのか
    生命活動はすべて、酵素ありき ほか)
    3章 自然治癒力を高める、いい食習慣(腸を元気にすれば、免疫力は高まる
    腸内細菌は、健康を支える強力なパートナー ほか)
    4章 医者も薬も遠ざける生活の基本(体を温めると、酵素が活性化される
    酵素を効率的に摂取する食べ方の工夫 ほか)
    5章 薬に頼らず、自分で不調を治す法(個々の病気を、酵素が予防・改善する
    「便秘」のモヤモヤ感を解消するには ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    鶴見 隆史(ツルミ タカフミ)
    1948年、石川県生まれ。金沢医科大学医学部卒業。その後、数カ所の病院に勤務したが、西洋医学の限界を知る。現在、鶴見クリニック院長。病気の大きな原因は「食生活」にあるとして、酵素栄養学に基づく治療や、独自の食養生を提唱。西洋薬に頼らない、体に優しい医療を研究・実践し、がんや難治性疾患の治療に取り組んでいる。米国・ヒューストンで酵素医療を実践しているドクターたちと交流を密にし、最新の療法を取り入れて実績をあげている。鶴見式シリーズのサプリメントを独自で開発
  • 出版社からのコメント

    気軽に飲んでいる薬の危険に気づいていますか?「酵素」が十分に摂れていれば、薬に頼ることなく簡単に「健康長寿」を実現できます!
  • 内容紹介

    「酵素栄養学」の権威が教える!
    元気で長生きするための新常識

    ◎酵素が、私たちの寿命を左右する
    ◎「ゆでる」「蒸す」「焼く」……調理法で大きな差に
    ◎「生食」「加熱食」の理想的割合は、6:4
    ◎キャベツの酵素で、アレルギー反応が消えた!
    ◎砂糖は、体内の酵素を大量消費させてしまう


    【著者のことば】
    病気を治すには何が必要なのでしょうか。
    それは薬ではなく、結局は自然治癒力によってです。
    自然治癒力を高めるには、体の「酵素」を増やすことが一番の方法。
    酵素は、新陳代謝をはじめ、人間の生命活動すべてに関わっています。
    酵素が増えれば、免疫力も自然治癒力もアップします。
    逆に、酵素が減れば、病気になりやすい体になってしまうのです。

薬のいらない体は、酵素がつくる!(知的生きかた文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:三笠書房
著者名:鶴見 隆史(著)
発行年月日:2015/04/10
ISBN-10:4837983286
ISBN-13:9784837983286
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:家事
言語:日本語
ページ数:246ページ
縦:15cm
他の三笠書房の書籍を探す

    三笠書房 薬のいらない体は、酵素がつくる!(知的生きかた文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!