なぜ、マーガリンは体に悪いのか?―"栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓(健康人新書) [新書]
    • なぜ、マーガリンは体に悪いのか?―"栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓(健康人新書) [新書]

    • ¥88027 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002317026

なぜ、マーガリンは体に悪いのか?―"栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓(健康人新書) [新書]

価格:¥880(税込)
ゴールドポイント:27 ゴールドポイント(3%還元)(¥27相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月9日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:廣済堂出版
販売開始日: 2015/03/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

なぜ、マーガリンは体に悪いのか?―"栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓(健康人新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2013年11月、米国で、トランス脂肪酸に安全が認められないという決定が下された。トランス脂肪酸はマーガリンなどに大量に含まれ、心身のあらゆる健康問題を招く。日本では、積極的な対策を進める世界各国に大きく後れをとっており、市販されている食品の多くがトランス脂肪酸まみれになっている。そこで、著者がトランス脂肪酸の恐ろしさや、他にも身近にある有害物質について、警鐘を鳴らす。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    序章 なぜ現代医療が病気を治せないのか(日本にはトランス脂肪が蔓延している
    トランス脂肪が細胞を狂わせる ほか)
    1章 危機感ゼロの“トランス脂肪大国”ニッポン(油ひとつで人生が狂う。代表例は心臓病
    トランス脂肪は全身の細胞をむしばむ ほか)
    2章 トランス脂肪だけじゃない!日本人が知らずに接している有害物質(諸外国は、ジャンクフードを規制している!
    「揚げる」「焼く」は、有害物質の温床
    輸入肉はホルモン漬けになっている ほか)
    3章 有害物質を遠ざける!賢い食べ方実践版(正しい「細胞環境:をデザインする食べ方
    食と栄養の「3つのパラダイムシフト」とは何か? ほか)
    4章 「細胞力」を高める9つのメソッド(既存の健康本で健康になれない理由
    世界中で注目を集める断食療法 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    山田 豊文(ヤマダ トヨフミ)
    杏林予防医学研究所所長。米国公益法人ライフサイエンスアカデミー理事長。細胞の機能を、細胞自身が求める極限にまで高めるような環境をあらゆる面から整えることにより、人は誰でも最高に健康に生きることができるという独自の理論「細胞環境デザイン学」を提唱

なぜ、マーガリンは体に悪いのか?―"栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓(健康人新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:廣済堂出版
著者名:山田 豊文(著)
発行年月日:2015/04/04
ISBN-10:4331519260
ISBN-13:9784331519264
判型:B6
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:220ページ
縦:18cm
他の廣済堂出版の書籍を探す

    廣済堂出版 なぜ、マーガリンは体に悪いのか?―"栄養学後進国"ニッポンの危険すぎる食卓(健康人新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!