天下泰平の時代―シリーズ日本近世史〈3〉(岩波新書) [新書]
    • 天下泰平の時代―シリーズ日本近世史〈3〉(岩波新書) [新書]

    • ¥99030 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002317373

天下泰平の時代―シリーズ日本近世史〈3〉(岩波新書) [新書]

  • 4.0
価格:¥990(税込)
ゴールドポイント:30 ゴールドポイント(3%還元)(¥30相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月2日土曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:岩波書店
販売開始日: 2015/03/21
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

天下泰平の時代―シリーズ日本近世史〈3〉(岩波新書) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    戦乱止み、文化の花開く泰平の世へ。家綱・綱吉から吉宗を経て家治まで、一七世紀半ばからの百年余をみる。安定には安定のための仕組みがある。武威重視の価値観を転換する、どのような政策が打ち出されたのか。新田開発や流通網の整備、歌舞伎・相撲などの娯楽の広がり、朝鮮や琉球との往来など、躍動する時代を存分に描く。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 東アジアの動乱と平和の訪れ
    第2章 江戸幕府の権力機構
    第3章 新たな価値観の創出
    第4章 豊かな経済、花ひらく文化
    第5章 「構造改革」に挑む―享保の改革
    第6章 転換期の試み―田沼時代
    おわりに―格差社会の広がり
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    高埜 利彦(タカノ トシヒコ)
    1947年東京生。1972年東京大学文学部卒業。東京大学史料編纂所所員、学習院大学文学部助教授を経て、学習院大学文学部教授。専攻は日本近世史

天下泰平の時代―シリーズ日本近世史〈3〉(岩波新書) の商品スペック

商品仕様
出版社名:岩波書店
著者名:高埜 利彦(著)
発行年月日:2015/03/20
ISBN-10:4004315247
ISBN-13:9784004315247
判型:新書
対象:一般
発行形態:新書
内容:日本歴史
言語:日本語
ページ数:244ページ ※223,21P
縦:18cm
他の岩波書店の書籍を探す

    岩波書店 天下泰平の時代―シリーズ日本近世史〈3〉(岩波新書) [新書] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!