こんなまちに住みたいナ―絵本が育む暮らし・まちづくりの発想 [単行本]
    • こんなまちに住みたいナ―絵本が育む暮らし・まちづくりの発想 [単行本]

    • ¥1,98060 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002317426

こんなまちに住みたいナ―絵本が育む暮らし・まちづくりの発想 [単行本]

価格:¥1,980(税込)
ゴールドポイント:60 ゴールドポイント(3%還元)(¥60相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月31日木曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:晶文社
販売開始日: 2015/03/30
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

こんなまちに住みたいナ―絵本が育む暮らし・まちづくりの発想 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    生きやすい「まち」にするために、みんなで参加するコミュニティデザインの素。人とのつながり、合意形成、創意と協働、歴史の引き継ぎ…絵本のコレクターにして、まち育ての達人が伝える、コミュニティに必要な心の栄養素とは?
  • 目次

    はじめに 
    序 絵本の力

    Ⅰ.「笑い」が突破口をつくる - 生き方篇
    1. 発想の扉を開く
    2. シンプルな生き方を選ぶ
    3. 友愛を分かち合い、コツをシェアする
    4. 喜びと笑いが創造をもたらす
    5. 微笑みは状況を変える
    6. 面白がるセンス、ユーモアある態度
    7. 生の実感を分かち合う
    8. 逆境をエネルギーに変える

    Ⅱ.「楽しさ」を旨とする - 住まい・まち育て篇
    9. 子どものつぶやきは物語のはじまり
    10. 創意と協働で住まいをつくる
    11. 間合いがまちを元気にする
    12. 記憶が風景を蘇生する
    13. 「制度空間」と「自由空間」の両立
    14. シングルマザーの住まい方
    15. 高層住宅居住のイマジネーション
    16. 時をかけて衰退のまちを元気なまちに

    Ⅲ.「あいだ」づくりを大切にする - コミュニティ篇
    17. トラブルをドラマに変える
    18. 他者とともによりよく生きる
    19. 自然の力を感じる力を育む
    20. 歓待と心づかいの窓を開く
    21. 音楽がつくるネットワーク
    22. 対話を通じて心の窓が開かれる
    23. 合意形成のしなやかなかたち
    24. まちの魂を歌う
    あとがき
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    延藤 安弘(エンドウ ヤスヒロ)
    1940年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程中途退学、生活空間計画学専攻。熊本大学、千葉大学、愛知産業大学、国立台湾大学客員教授などを経て、2003年からNPO法人まちの縁側育くみ隊・代表理事
  • 出版社からのコメント

    人とのつながり、合意形成、協働、歴史の引き継ぎ……絵本のコレクター、まち育ての達人が伝える、コミュニティに必要な栄養素とは?
  • 著者について

    延藤安弘 (エンドウヤスヒロ)
    1940年大阪生まれ。京都大学大学院博士課程中途退学、生活空間計画学専攻。熊本大学、千葉大学、愛知産業大学、国立台湾大学客員教授などを経て、2003年からNPO法人まちの縁側育くみ隊・代表理事。著書に『こんな家に住みたいナ―絵本にみる住宅と都市』『まちづくり読本』『これからの集合住宅づくり』(晶文社)、『集まって住むことは楽しいナ』(鹿島出版会)、『マンションをふるさとにしたユーコート物語』(昭和堂・共著)、『まち再生の術語集』(岩波新書)など多数がある。

こんなまちに住みたいナ―絵本が育む暮らし・まちづくりの発想 の商品スペック

商品仕様
出版社名:晶文社
著者名:延藤 安弘(著)
発行年月日:2015/03/30
ISBN-10:4794968752
ISBN-13:9784794968753
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:建築
言語:日本語
ページ数:219ページ
縦:16cm
横:16cm
他の晶文社の書籍を探す

    晶文社 こんなまちに住みたいナ―絵本が育む暮らし・まちづくりの発想 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!