京料理 KYORYORI―ジャパノロジー・コレクション(角川ソフィア文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 京料理 KYORYORI―ジャパノロジー・コレクション(角川ソフィア文庫) [文庫]

    • ¥1,01231 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002317872

京料理 KYORYORI―ジャパノロジー・コレクション(角川ソフィア文庫) [文庫]

価格:¥1,012(税込)
ゴールドポイント:31 ゴールドポイント(3%還元)(¥31相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:角川書店
販売開始日: 2015/03/25
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

京料理 KYORYORI―ジャパノロジー・コレクション(角川ソフィア文庫) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    京都に生まれ育った料理研究家親子が、日々慣れ親しんできた季節のおかずのほか、行事にまつわる料理、季節限定のお菓子などを交えて、京の味と心を語る。その土地で採れた旬の食材を、その土地の水で料理する。それは自然への畏敬の念を抱きながら、大地の恵みを享受する、日本人の食の基本である。十二ヶ月の、京ならではの行事や風物詩の鮮やかな写真とともに、目にも美しい名器の数々に盛られた料理、食材を詳説。料理の作り方も併記した愛蔵版。
  • 目次

    はじめに

    第一章 春から初夏 四月、五月、六月
    京都の料理とは
    山椒の花
    もろこ、棒寿司
    さくら餅
    淡竹
    上の豆
    あぶり餅
    水無月
    じゅんさい
    あまご
    新しょうが
    しのごぼう
    湯葉と生麩
    菜の花
    春のレシピ

    第二章 夏から初秋 七月、八月、九月

    白ずいきは
    伏見唐辛子
    行者餅
    葛焼き
    辛子豆腐
    お茶漬鰻
    お精霊さん
    ささげ
    鱧ぞうめん
    賀茂なす
    かしわのすき焼き
    枝豆
    つまみ菜
    きごしょ
    へぼきゅう
    初雁
    赤しそ
    夏のレシピ

    第三章 秋から初冬 十月、十一月、十二月
    松茸と鱧
    しば漬け
    寄せ向こう
    焼きみかん
    懐石料理の心
    懐石料理の流れ
    柚子
    すぐき菜
    漬物
    海老芋
    鹿ヶ谷かぼちゃ
    古沢庵
    川海老
    辛味大根
    秋のレシピ

    第四章 冬から春 二月、三月
    にんじん菜
    百合根
    赤芋
    嫁菜
    かやくごはん
    旧正月
    節分の味
    初午の味
    つくし
    氷魚
    わらび
    手まり麩
    身しじみ
    冬のレシピ

    おわりに
  • 出版社からのコメント

    京の味は季節の心。四季の味をすべてをレシピつきで紹介!
  • 内容紹介

    京都に生まれ育った料理研究家親子が、日々慣れ親しんできた季節のおかずのほか、行事にまつわる料理、季節限定のお菓子などを交えて、京の味と心を語る。その土地で採れた旬の食材を、その土地の水で料理する。それは自然への畏敬の念を抱きながら、大地の恵みを享受する、日本人の食の基本である。十二ヶ月の、京ならではの行事や風物詩の鮮やかな写真とともに、目にも美しい名器の数々に盛られた料理、食材を詳説。料理の作り方も併記した愛蔵版。

    図書館選書
    京都に生まれ育った料理研究家親子が、季節に即した京都ならではの料理、食材を詳説。四季折々の行事や風物誌とともに、暮らしに根ざした日本料理の美、心を美しい写真で伝える。簡単なレシピも掲載。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    千 澄子(セン スミコ)
    茶道武者小路千家十二世家元愈好斎と表千家出身の母恒子の長女として京都に生まれる。料理研究家の先駆けとして京の懐石と家庭料理を広く一般に知らしめた。著書多数。現当主十四世不徹斎宗守の母。2004年に逝去

    後藤 加寿子(ゴトウ カズコ)
    武者小路千家十三世家元有隣斎と千澄子の長女として京都に生まれる。同志社大学文学部で美術史を専攻し陶磁器の研究に携わる。現代の家庭でも作りやすい独自のスタイルで“和の食と心”を伝える。現在は本格茶懐石と、子供に和食を楽しんでもらうための活動に取り組んでいる
  • 著者について

    千 澄子 (セン スミコ)
    武者小路千家12世家元の長女として京都に生まれる。料理研究家の先駆けとして京の懐石と家庭の味を広く一般に知らしめ、千茶道文化学院院長をつとめた。著書多数。現当主不徹齊宗守の母。2004年に逝去。


    後藤 加寿子 (ゴトウ カズコ)
    武者小路千家13世家元と、千澄子の長女として京都に生まれる。現当主不徹齊宗守の妹。現在は東京を拠点に活躍。NHKきょうの料理などTV出演も多い料理研究家。著書多数。

京料理 KYORYORI―ジャパノロジー・コレクション(角川ソフィア文庫) の商品スペック

商品仕様
出版社名:KADOKAWA
著者名:千 澄子(著)/後藤 加寿子(著)
発行年月日:2015/03/25
ISBN-10:4044083290
ISBN-13:9784044083298
判型:文庫
発売社名:KADOKAWA
対象:一般
発行形態:文庫
内容:諸芸・娯楽
言語:日本語
ページ数:173ページ
縦:15cm
他の角川書店の書籍を探す

    角川書店 京料理 KYORYORI―ジャパノロジー・コレクション(角川ソフィア文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!