コモン・グッドのための歴史教育―社会文化的アプローチ [単行本]

販売休止中です

    • コモン・グッドのための歴史教育―社会文化的アプローチ [単行本]

    • ¥6,600198 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002318030

コモン・グッドのための歴史教育―社会文化的アプローチ [単行本]

価格:¥6,600(税込)
ゴールドポイント:198 ゴールドポイント(3%還元)(¥198相当)
日本全国配達料金無料
出版社:春風社
販売開始日: 2015/03/13
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

コモン・グッドのための歴史教育―社会文化的アプローチ の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    子どもたちの歴史的思考はいかに促されるべきなのか。アメリカ合衆国、北アイルランド、ニュージーランドなどを事例に、多元主義的参加民主主義の形成に貢献できる歴史教育を根底から問い直す。歴史学者、哲学者、現場の歴史教師と異なる教育学者だからこそ可能な歴史教育論考の大著。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    歴史教育についての社会文化的な見方
    参加民主主義と民主主義的人道主義
    自己認識のスタンス
    分析的探究のスタンス
    道徳的反応のスタンス
    陳列展示のスタンス
    物語の構造と歴史教育
    個人の功績と動機の物語
    国家の自由と進歩の物語
    探求
    見解認識としての歴史的エンパシー(感情理解)
    ケアリングとしてのエンパシー(感情理解)
    教師教育と歴史教育の目的
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    渡部 竜也(ワタナベ タツヤ)
    1976年、広島県生まれ。東京学芸大学教育学部准教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。専門は社会科教育学、カリキュラム論、授業設計論、教師教育、社会改造主義教育論研究

    草原 和博(クサハラ カズヒロ)
    1970年、鹿児島県生まれ。広島大学大学院教育学研究科教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期中途退学。博士(教育学)。専門は社会科教育学、カリキュラム論、教師教育研究

    田口 紘子(タグチ ヒロコ)
    1980年、鳥取県生まれ。鹿児島大学教育学部准教授。広島大学大学院教育学研究科後期課程修了。博士(教育学)。専門は社会科教育学、歴史教育、授業設計論

    田中 伸(タナカ ノボル)
    1979年、神奈川県生まれ。岐阜大学教育学部准教授。広島大学大学院教育学研究科博士課程後期修了。博士(教育学)。専門は社会科教育学、カリキュラム論、文化認識教育論
  • 内容紹介

    子どもたちの歴史的思考はいかに促されるべきなのか。そのための教師のあるべき姿は?
    アメリカ合衆国、北アイルランド、ニュージーランドを事例に、
    多元主義的民主主義への参加に貢献するための歴史教育を根源から問い直す。

コモン・グッドのための歴史教育―社会文化的アプローチ の商品スペック

商品仕様
出版社名:春風社 ※出版地:横浜
著者名:キース・C. バートン(著)/リンダ・S. レヴスティク(著)/渡部 竜也(訳)/草原 和博(訳)/田口 紘子(訳)/田中 伸(訳)
発行年月日:2015/03/13
ISBN-10:4861104459
ISBN-13:9784861104459
判型:A5
対象:一般
発行形態:単行本
内容:教育
言語:日本語
ページ数:496ページ ※440,56P
縦:22cm
その他: 原書名: TEACHING HISTORY FOR THE COMMON GOOD〈Barton,Keith C.;Levstik,Linda S.〉
他の春風社の書籍を探す

    春風社 コモン・グッドのための歴史教育―社会文化的アプローチ [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!