小説東京帝国大学〈上〉(ちくま文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 小説東京帝国大学〈上〉(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥90228 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002318504

小説東京帝国大学〈上〉(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥902(税込)
ゴールドポイント:28 ゴールドポイント(3%還元)(¥28相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/03/12
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

小説東京帝国大学〈上〉(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「帝国の大学」として数多くの指導者を養成し、日本近代史の原動力となった東京帝国大学は、学問と政治・社会との関わりや、権力と思想の自由の問題にどう対処してきたのだろうか。ムーアヘッド『倫理学』中の「弑逆」の解釈に端を発した「哲学館」事件や、桂太郎内閣の対露外交を批判して国論を二分することになった七博士の“日露開戦論”などを扱い、明治体制の確立を描く。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 清張(マツモト セイチョウ)
    1909‐92年。福岡県生まれ。1928年、印刷所に見習いとして就職する。1950年「西郷札」を発表し、53年「或る「小倉日記」伝」で芥川賞を受賞する。1956年、30年近く勤めた朝日新聞社を退社。社会派推理小説ブームのきっかけとなった「点と線」を発表し、一方で「日本の黒い霧」「昭和史発掘」などの歴史評論を精力的に執筆した。吉川英治文学賞、朝日賞、菊池寛賞、NHK放送文化賞などを受賞

小説東京帝国大学〈上〉(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:松本 清張(著)
発行年月日:2008/03/10
ISBN-10:4480424261
ISBN-13:9784480424266
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学評論・随筆
ページ数:367ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 小説東京帝国大学〈上〉(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!