砂の審廷―小説東京裁判(ちくま文庫) [文庫]

販売休止中です

    • 砂の審廷―小説東京裁判(ちくま文庫) [文庫]

    • ¥83626 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002318508

砂の審廷―小説東京裁判(ちくま文庫) [文庫]

価格:¥836(税込)
ゴールドポイント:26 ゴールドポイント(3%還元)(¥26相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:筑摩書房
販売開始日: 2008/07/11
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

砂の審廷―小説東京裁判(ちくま文庫) [文庫] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    民間人ただ一人のA級戦犯として巣鴨刑務所に拘留された大川周明。下駄履きのパジャマ姿で出廷し、東条英機の頭を叩いた奇矯な行動は有名だ。だがそれは、インドやイスラームの宗教哲学を根幹とする特異なアジア主義者であり、戦前の軍部や政府指導者に影響を与えた国家主義者の真実の姿なのだろうか。精神鑑定の結果不起訴となった大川周明に焦点をあて、獄中日記、検事の訊問調書、大政翼賛会興亜総本部長の戦災日記などの史料を駆使し、東京裁判のもう一つの深層を焙りだす。
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    松本 清張(マツモト セイチョウ)
    1909‐92年。福岡県生まれ。1928年、印刷所に見習いとして就職する。1950年「西郷札」を発表し、53年「或る「小倉日記」伝」で芥川賞を受賞する。1956年、30年近く勤めた朝日新聞社を退社。社会派推理小説ブームのきっかけとなった「点と線」を発表し、一方で「日本の黒い霧」「昭和史発掘」などの歴史評論を精力的に執筆した。吉川英治文学賞、朝日賞、菊池寛賞、NHK放送文化賞などを受賞

砂の審廷―小説東京裁判(ちくま文庫) [文庫] の商品スペック

商品仕様
出版社名:筑摩書房
著者名:松本 清張(著)
発行年月日:2008/07/10
ISBN-10:4480424636
ISBN-13:9784480424631
判型:文庫
対象:一般
発行形態:文庫
内容:日本文学小説
ページ数:235ページ
縦:15cm
他の筑摩書房の書籍を探す

    筑摩書房 砂の審廷―小説東京裁判(ちくま文庫) [文庫] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!