反米経済―凋落するアメリカに追随してはいけない [単行本]

販売休止中です

    • 反米経済―凋落するアメリカに追随してはいけない [単行本]

    • ¥1,65050 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002319690

反米経済―凋落するアメリカに追随してはいけない [単行本]

価格:¥1,650(税込)
ゴールドポイント:50 ゴールドポイント(3%還元)(¥50相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2008/09/16
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

反米経済―凋落するアメリカに追随してはいけない [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    「米国一極集中時代」の終わりと「多極化時代」の到来。これから日本はどう対処すべきか?
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    はじめに なぜ、いま反米経済なのか
    第1章 終わりを告げる「米国一極集中時代」(米国経済が経験した二つのバブルの発生と崩壊
    ITバブルの後に発生した住宅バブル ほか)
    第2章 「多極化」に突入する世界経済(多極化時代の到来を告げるBRICsの台頭
    中長期的には新興国が巨大な経済圏を形成 ほか)
    第3章 米国に反旗を翻す国々(反米を掲げる「第三世界」の国々
    欧米への対抗軸としての上海協力機構 ほか)
    第4章 「米国依存症」にかかった日本経済が抱えるリスク(米国がくしゃみをすれば日本が風邪をひく
    米国のポチに成り下がった日本 ほか)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    門倉 貴史(カドクラ タカシ)
    エコノミスト。1971年神奈川県生まれ。慶應義塾大学経済学部卒業。専攻はマクロ経済学。同大学卒業後、横浜銀行のシンクタンク浜銀総合研究所の研究員となる。社団法人日本経済研究センター、東南アジア経済研究所(シンガポール)へ出向を経て、2002年に第一生命経済研究所に移籍、経済調査部主任エコノミストになる。2005年7月からは、BRICs経済研究所の代表に就任。2008年度同志社大学大学院非常勤講師。専門は、日米経済、アジア経済、BRICs経済、地下経済と多岐にわたる

反米経済―凋落するアメリカに追随してはいけない [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHPエディターズ・グループ
著者名:門倉 貴史(著)
発行年月日:2008/09/30
ISBN-10:4569700209
ISBN-13:9784569700205
判型:B6
発売社名:PHP研究所
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経済・財政・統計
ページ数:251ページ
縦:20cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 反米経済―凋落するアメリカに追随してはいけない [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!