伝わる化―コミュニケーションを征する者がビジネスを征す [単行本]

販売休止中です

    • 伝わる化―コミュニケーションを征する者がビジネスを征す [単行本]

    • ¥1,43043 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002319692

伝わる化―コミュニケーションを征する者がビジネスを征す [単行本]

価格:¥1,430(税込)
ゴールドポイント:43 ゴールドポイント(3%還元)(¥43相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:PHP研究所
販売開始日: 2008/07/24
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

伝わる化―コミュニケーションを征する者がビジネスを征す の 商品概要

  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 声のないオフィスで増えるウツ病(人間関係が希薄になった職場
    IT化で日本のオフィスから「声」が消えた
    人との関係の中で生きてきた日本人)
    2 なぜ「伝わらない」のか(日本語は視覚言語
    「伝わる化」を科学する
    曖昧な日本語)
    3 「伝わる化」を成功させる知恵(営業編
    他部門との調整編
    上司‐部下編)
    4 ニッポン・カンパニー復活のカギは「伝わる化」にあり(日本人のコミュニケーション力は世界一
    オヤジたちよ、声を出そう!)
    5 コミュニケーションを征する者がビジネスを征す(最少のコストで業績をマックスにする秘策
    「本物の掲示板」の復活を
    「運動会」を復活させよう
    会社版・村落コミュニケーションが日本のパワーの源)
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    大塚 寿(オオツカ ヒサシ)
    1962年、群馬県東吾妻町生まれ。中央大学経済学部国際経済学科卒業後、(株)リクルートINS事業部に勤務。1991年5月より渡米、アメリカ国際経営大学院(サンダーバード校)にてMBA(国際経営学修士号)を取得。現在は、マーケティング・コンサルティングおよびオーダーメイド企業研修を展開するエマメイコーポレーション代表取締役。また、(株)ゼロインのリレーション・ドライビング・プログラム(REDS)のプロデュース、(株)宣伝会議の広告営業職養成講座の講師としても活躍中

    姥谷 芳昭(ウバタニ ヨシアキ)
    1963年、北海道静内町生まれ。早稲田大学理工学部資源工学科卒業後、(株)リクルート総務部に勤務。リクルート全社オフィスリニューアルやサテライトオフィスプロジェクト等を手がける。1992年、奥飛騨に農地4haを購入、専業農家となって江戸時代の農業バイブル「農業全書」(宮崎安貞/黒田藩)に学ぶも断念。その後、電子部品輸入商社を経て、1999年より総務人事サポートや社員コミュニケーション(社員総会や周年式典、運動会、内定式、QCサークルなど)を手がける(株)ゼロインに取締役として参加。また、(財)日本能率協会の「総務講座」講師を務めるほか、著作も多数

伝わる化―コミュニケーションを征する者がビジネスを征す の商品スペック

商品仕様
出版社名:PHP研究所
著者名:大塚 寿(著)/姥谷 芳昭(著)
発行年月日:2008/08/07
ISBN-10:4569700500
ISBN-13:9784569700502
判型:B6
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
ページ数:245ページ
縦:19cm
他のPHP研究所の書籍を探す

    PHP研究所 伝わる化―コミュニケーションを征する者がビジネスを征す [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!