愛之助が案内 永楽館ものがたり―出石 [単行本]
    • 愛之助が案内 永楽館ものがたり―出石 [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002320166

愛之助が案内 永楽館ものがたり―出石 [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月4日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:集英社
販売開始日: 2015/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

愛之助が案内 永楽館ものがたり―出石 [単行本] の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    44年の歳月を経て、まちの人々の愛と情熱で復活した「出石永楽館」。今や、愛之助が座頭の「永楽館歌舞伎」のチケットは発売2時間で売り切れ!出石、そして城崎温泉を抱く兵庫県豊岡市は自然と文化が溶け合い、人にやさしい土地柄。ここで永楽館が熱く盛り上がったのには大きな理由があった!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 平成26年11月公演
    2 初役とチーム上方
    3 情の伝わる舞台
    4 出石の人々の永楽館愛
    5 芝居好きの夢
    6 不可能を可能にしたもの
    7 もうひとつの故郷
    8 コウノトリが象徴する土地柄
    9 城崎温泉との縁
    10 永楽館がきっかけ
    11 豊かな感動を
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    片岡 愛之助(カタオカ アイノスケ)
    1972年3月4日生まれ。大阪府出身。1981年、十三代目片岡仁左衛門の部屋子となり、片岡千代丸を名のって初舞台。1992年、片岡秀太郎の養子となり、六代目片岡愛之助を襲名。上方歌舞伎を愛し、優美な伝統を受け継ぐ一方、線の太い役や荒事などでもスケールの大きな芸を見せている。時代物、世話物を問わず、歌舞伎の立役として存在感を示している。屋号は松嶋屋

    清水 まり(シミズ マリ)
    武蔵野女子大学日本文学科卒。情報誌勤務を経てフリーランスに。歌舞伎を中心に、主にエンタテインメントの分野で原稿を執筆。俳優、スタッフへのインタビュー、歌舞伎に関連した随筆や紀行文など
  • 内容紹介

    片岡愛之助が力を入れる「永楽館歌舞伎」。地域の人々に愛され続け、44年の歳月を経て奇跡の復活を遂げた近畿最古の芝居小屋での公演の様子と歴史、地域情報を愛之助の語りおろしと周辺取材で構成。

愛之助が案内 永楽館ものがたり―出石 [単行本] の商品スペック

商品仕様
出版社名:集英社
著者名:片岡 愛之助(著)/清水 まり(著)
発行年月日:2015/03/31
ISBN-10:4087807428
ISBN-13:9784087807424
判型:B6
対象:教養
発行形態:単行本
内容:演劇・映画
言語:日本語
ページ数:198ページ
縦:18cm
横:14cm
他の集英社の書籍を探す

    集英社 愛之助が案内 永楽館ものがたり―出石 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!