障害者の読書と電子書籍―見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて [単行本]
    • 障害者の読書と電子書籍―見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて [単行本]

    • ¥1,76053 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002321969

障害者の読書と電子書籍―見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて [単行本]

価格:¥1,760(税込)
ゴールドポイント:53 ゴールドポイント(3%還元)(¥53相当)
フォーマット:
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年8月1日金曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:小学館
販売開始日: 2015/03/26
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

カテゴリランキング

店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

障害者の読書と電子書籍―見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    電子書籍の普及のスピードはめざましく、紙の単行本と同時に電子書籍を利用できる状況になりつつあります。これにより、視覚障害者の読書環境にも大きな変化がもたらされるのではと期待されています。これからの電子書籍がどうあれば、障害者によりよい読書環境を提供できるのか。本書では機器環境や仕様の問題だけでなく、出版社と著者との関係、法整備の問題にまで踏み込んで提言しています。
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    第1章 障害者の読書環境はどう発展してきたのか
    第2章 障害者の電子書籍利用の可能性と課題をさぐる
    第3章 障害者のための電子書籍製作を試みる
    第4章 デジタル教科書で「何を」教えるか
    第5章 障害者権利条約によって電子書籍はどう変わるか
    第6章 電子書籍は障害者の読書の世界を変えるか
    第7章 電子書籍は高齢者の読書をどう変えるのか
  • 内容紹介

    電子書籍は障害者の読書をどう変えるか

    本書では、まず視覚障害者の読書環境の実態と、電子書籍の普及がそれをどう変えていくのかについて述べていきます。
    電子書籍のネット書店、ソフトウェア、機器の普及が進んでいます。読書環境は大きく変化してきています。
    視覚障害者の世界では、以前より全視情協が提供するサピエというウェブサービスを通じて、点字データやデイジーと呼ばれるデジタル録音図書にアクセスして読書をするという環境がありました。しかし、サピエには十数万のデータが揃っているとはいえ、晴眼者が利用できる本の数に比べれば、ごく一部に過ぎません。
    電子書籍の普及のスピードはめざましく、紙の単行本が発行されると同時に電子書籍を利用できる状況になりつつあります。これにより、視覚障害者の読書環境にも大きな変化がもたらされるのではと期待されています。
    これからの電子書籍がどうあれば、視覚障害者によりよい読書環境を提供できるのかを、機器環境や仕様の問題だけでなく、出版社と著者との関係、法整備の問題にまで踏み込んで提言をしています。



    図書館選書
    電子書籍は、障害者のよりよい読書環境とその読書する権利を保障するために、どう進化すべきか。 仕様や機器環境の問題だけでなく、出版社や著者との関係、法整備の問題にまで踏み込んだ提言の書。

障害者の読書と電子書籍―見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて の商品スペック

商品仕様
出版社名:小学館
著者名:日本盲人社会福祉施設協議会情報サービス部会(編)
発行年月日:2015/03/30
ISBN-10:4093884137
ISBN-13:9784093884136
判型:B5
発売社名:小学館
対象:一般
発行形態:単行本
内容:日本文学評論・随筆
言語:日本語
ページ数:159ページ
縦:26cm
他の小学館の書籍を探す

    小学館 障害者の読書と電子書籍―見えない、見えにくい人の「読む権利」を求めて [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!