教皇ベネディクトゥス一六世―「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲 [単行本]
    • 教皇ベネディクトゥス一六世―「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲 [単行本]

    • ¥8,580258 ゴールドポイント(3%還元)
    • 在庫あり2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届け
100000009002322770

教皇ベネディクトゥス一六世―「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲 [単行本]

価格:¥8,580(税込)
ゴールドポイント:258 ゴールドポイント(3%還元)(¥258相当)
お届け日:在庫あり今すぐのご注文で、2025年7月28日月曜日までヨドバシエクストリームサービス便(無料)がお届けします。届け先変更]詳しくはこちら
出版社:東京大学
販売開始日: 2015/03/27
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可
店舗受け取りが可能です
マルチメディアAkibaマルチメディア梅田マルチメディア博多にて24時間営業時間外でもお受け取りいただけるようになりました

教皇ベネディクトゥス一六世―「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲 の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    2013年、異例の生前退位により姿を消した第265代ローマ教皇。彼はどこから来て、カトリック教会をどこへ導こうとしたのか?出生から退位まで、ヨーロッパ再生を願い闘い抜いた生涯を描く。
  • 目次

    まえがき――二十年後に読む「文明の衝突」論
    主要略語一覧/凡例/地図

    序 章 「キリスト教的ヨーロッパ」の再発見
     第一節 政教不分離の国ドイツ
     第二節 保守派ドイツ人の教皇選出
    第一章 ヨーロッパ内のオリエント
     第一節 ローマ=カトリック教会の形成
     第二節 反近代主義への道
     第三節 世界戦争と国家総動員の時代
    第二章 ヒトラー・ドイツの神学校生 一九二七年―一九四五年
     第一節 オーバーバイエルンでの出生
     第二節 ゲオルク・ラッツィンガー神父
     第三節 バイエルンと国民社会主義政権
    第三章 公会議の神学顧問 一九四五年―一九六六年
     第一節 一九四五年ドイツ――「修正」か「破壊」か
     第二節 「神学の神童」――司祭叙品と神学研究
     第三節 教皇ヨアンネス二三世と第二ヴァティカン公会議
     第四節 公会議神学者としての分析
    第四章 時流に抗する大学教授 一九六六年―一九七七年
     第一節 一九六〇年代ドイツ――「破壊」による「修正」の否定
     第二節 テュービンゲン大学正教授への就任
     第三節 一九六八年――戦後ドイツの転換点
     第四節 「時代の専制」への懐疑
    第五章 祖国バイエルンの司牧者 一九七七年―一九八二年
     第一節 ミュンヒェン=フライジング大司教への就任
     第二節 ミュンヒェン時代の意見表明
     第三節 バイエルンとの別離
    第六章 ヴァティカンの甲冑枢機卿 一九八二年―二〇〇五年
     第一節 教理省長官への就任
     第二節 『信仰の状況について』――ヴィットーリオ・メッソーリとの対話
     第三節 一九九〇年――冷戦終焉と「グローバル化」の進展
     第四節 『地の塩』『神と世界』――ペーター・ゼーヴァルトとの対話
     第五節 「キリスト教的ヨーロッパ」の為の二正面作戦
    第七章 聖ペテロの後継者 二〇〇五年―二〇一三年
     第一節 「ハベームス・パーパム」
     第二節 「ロゴスの聖座」と「聞き過ぎない教皇庁」
     第三節 信仰と理性
     第四節 性道徳
     第五節 位階制と典礼
     第六節 「文明の衝突」への対応
     第七節 「バイエルン人」と「ドイツ人」との間
     第八節 名誉教皇
    終 章 聖座のノンコンフォーミスト


    あとがき――ニコライ堂からアルトエッティングへ
    年譜/史料・文献一覧/索引
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    今野 元(コンノ ハジメ)
    1995年東京大学法学部第三類卒業。2005年東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了。現在、愛知県立大学外国語学部准教授
  • 出版社からのコメント

    激震に見舞われたカトリック教会の復権に向け、全身を傾けて闘い抜いた前教皇の波乱の生涯を描いた初の伝記。
  • 内容紹介

    自ら引退を願い出ていたにもかかわらず,2005年選挙でローマ教皇に選出され,しかし異例の生前退位により人々の前から姿を消した「ベネディクトゥス一六世」こと前教皇ラッツィンガー.ナチスの席巻,学生運動,冷戦終焉など,大きく揺れ動いた時代のなかで,ヨーロッパの再生に向け全身を傾けて闘う姿を描いた初の評伝.
  • 著者について

    今野 元 (コンノ ハジメ)
    今野 元
    今野 元:愛知県立大学外国語学部准教授

教皇ベネディクトゥス一六世―「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲 の商品スペック

商品仕様
出版社名:東京大学出版会
著者名:今野 元(著)
発行年月日:2015/03/25
ISBN-10:4130210815
ISBN-13:9784130210812
判型:B5
対象:専門
発行形態:単行本
内容:外国歴史
言語:日本語
ページ数:491ページ ※448,43P
縦:22cm
他の東京大学の書籍を探す

    東京大学 教皇ベネディクトゥス一六世―「キリスト教的ヨーロッパ」の逆襲 [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!