一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを"紙1枚"にまとめる仕事術(仕事の教科書BOOKS) [単行本]

販売休止中です

    • 一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを"紙1枚"にまとめる仕事術(仕事の教科書BOOKS) [単行本]

    • ¥1,54047 ゴールドポイント(3%還元)
100000009002323323

一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを"紙1枚"にまとめる仕事術(仕事の教科書BOOKS) [単行本]

価格:¥1,540(税込)
ゴールドポイント:47 ゴールドポイント(3%還元)(¥47相当)
フォーマット:
日本全国配達料金無料
出版社:Gakken
販売開始日: 2015/03/28
お取り扱い: のお取り扱い商品です。
ご確認事項:返品不可

一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを"紙1枚"にまとめる仕事術(仕事の教科書BOOKS) の 商品概要

  • 要旨(「BOOK」データベースより)

    多くの増収・増益企業も実践!のべ1万人が学んだ成功法則!急なプレゼンも、複雑なプロジェクトも、成功の鍵はすべてを「A3・1枚」にまとめること。どんなビジネスパーソンでも「発想→整理→行動」できる最短にして最強の思考法!元外資系金融のノート術公開!!
  • 目次(「BOOK」データベースより)

    1 なぜA3ノート1枚なのか?
    2 なぜ「ノート」なのか?PCではダメなのか?
    3 書く前に何を知っておくべきか?
    4 何を、どう書くか?―Practice 01“拡大思考”A3・1枚にあらゆる発想を書き出す
    5 何を、どう書くか?―Practice 02“分割思考”A3・1枚をフレーム分割して、発想を整理する
    6 何を、どう書くか?―Practice 03“俯瞰思考”A3・1枚で「全体像」を網羅する
    7 いかにA3を使いこなすか?A3ノート徹底活用術
  • 著者紹介(「BOOK著者紹介情報」より)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)

    横田 伊佐男(ヨコタ イサオ)
    CRMダイレクト株式会社代表取締役。1968年、東京都生まれ。横浜国立大学大学院博士課程前期経営学(MBA)修了。米国外資系金融企業のマーケティングマネージャー、CRMコンサルティングの事業責任者を経て、独立。現在は、上場企業ホールディングス、政府系金融機関、欧州トップの外資系金融企業の幹部社員や意欲ある中小企業経営者等、年間3000人のビジネスマンに向けたマーケティング戦略やビジネススキルの研修講座を展開中。「当事者が腑に落ち、人を動かす戦略は“A3用紙1枚”にまとまっている」という法則を発見し、使えて成果につながる仕事術を徹底的に叩き込む日本唯一のプロフェッショナル・マーケティングコーチ
  • 出版社からのコメント

    複雑怪奇なプロジェクトでも、突拍子もないアイディアが求められても、A3用紙1枚あればうまくいく。最短・最強の思考整理法。
  • 内容紹介

    一人で責任を負うプレゼンも、300人の力を結集するプロジェクトも、成功の法則は「A3用紙1枚にまとめる」こと。世界最大級の外資系金融企業で著者が培った、どんなビジネスパーソンでも「発想」⇒「整理」⇒「行動」できる、最短にして最強の思考法。
  • 著者について

    横田伊佐男 (ヨコタイサオ)
    CRMダイレクト株式会社代表取締役。プロフェッショナル・マーケティング・コーチ。世界最大級の外資系金融企業、マーケティング企業の事業責任者を歴任後、独立。年間3000人を超えるビジネスパーソンに研修を

一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを"紙1枚"にまとめる仕事術(仕事の教科書BOOKS) の商品スペック

商品仕様
出版社名:学研パブリッシング
著者名:横田 伊佐男(著)
発行年月日:2015/04/09
ISBN-10:4054062512
ISBN-13:9784054062511
判型:B6
発売社名:学研マーケティング
対象:一般
発行形態:単行本
内容:経営
言語:日本語
ページ数:236ページ
縦:19cm
横:13cm
他のGakkenの書籍を探す

    Gakken 一流の人はなぜ、A3ノートを使うのか?―すべてを"紙1枚"にまとめる仕事術(仕事の教科書BOOKS) [単行本] に関するレビューとQ&A

    商品に関するご意見やご感想、購入者への質問をお待ちしています!